Category Archives: 課外

広野町で「幼児の体力・運動能力調査」出前講座を開催 髙橋ゼミの学生が参加しました

IMG_1583

10月9日の広野町「心の復興」事業による出前講座に、いわき短期大学幼児教育科の髙橋功祐講師と髙橋ゼミの学生が参加しました。

広野町こども園に通う幼児の体力・運動能力の現状把握ならびに、体力・運動能力の改善に向けた運動あそびの提供を主な目的として、体力・運動能力の測定を実施しました。

測定項目は①握力 ②立ち幅跳び ③ソフトボール投げ ④25m走 ⑤反復横跳び ⑥体支持持続時間 ⑦長座体前屈の7種目で、事前指導を受けた学生が測定者として子どもと関わり、子どもの体力現状について実践を通して学ぶことができました。

震災後、子ども達の運動能力低下が課題になっていますが、今回の取り組みをきっかけに子ども達の成長を継続的に見守っていくことが大切と感じました。

今後は、今回得られた結果をもとに体力・運動能力の改善に向けた取り組みを提案していく予定です。

IMG_1536 IMG_1542 IMG_1561 IMG_1581  IMG_1594 IMG_1617 IMG_1631

幼児教育科が実習報告会 話す側も聞く側も熱のこもった報告内容となりました

DSC_0535-2

幼児教育科の2年生が、保育士や幼稚園教諭を目指して行ってきた保育実習・教育実習の事例や体験を発表する、2019年度実習報告会が12月6日、本学1号館で開催されました。会場には次年度の実習に向けて先輩たちの経験から学ぼうと、1年生も出席しました。

 

報告の中で、実際に使用した制作物を披露し、実習中のエピソードなどが語られると、その努力を称えて聴講者からの歓声が上がりました。「園児の長所を一生懸命にほめてあげると、給食の嫌いな食べ物にも挑戦してくれた」など、やりがいにつながる話に、話す側も聞く側も熱のこもった報告会となりました。

 

DSC_0553-2 DSC_0581-2 DSC_0613-2DSC_0600-2   DSC_0628-2DSC_0626-2

幼児教育科1年学外オリエンテーション 各種レクリエーションにも取り組みました

いわき短期大学幼児教育科1年生の学外オリエンテーションが、4月27日(土曜日)に県いわき海浜自然の家で行われました。学生同士および教員との親睦を深めることが目的です。9時にバスで短大を出発し、いわき海浜自然の家野外炊飯場で、ゼミごとにカレーを作りました。

午後は、田久昌次郎学長による建学の精神の講話を聞いた後、体育館でレクリエーションを行ないました。福島県レクリエーション協会の七海多美子さんを講師に、各種レクリエーションに取り組みました。

学外オリ②

いわき海浜自然の家で、係の人の説明を聞きます

学外オリ④

お昼のカレーは、野外炊飯場で手早く下ごしらえ

学外オリ⑦

ゼミのみんなと 「ほっぺが落ちる~!」

学外オリ⑨

田久学長を講師に建学の精神について学びました

学外オリ⑩

七海講師のレクリエーション 手遊びからスタート

学外オリ⑪

「屋根より高いコイのぼり」と歌いながら、ももをたたき、手をたたき、向かい合った人とハイタッチをします。写真は4人組バージョンです。この後、6人組バージョンもしました。「こいのぼり」は3拍子の歌なので、理論上は可能ですが、「ピタゴラスイッチ」よりかなり難しいです。

 

学外オリ⑭

「やさい集め」協力して多くの文字を集めます。文字をつなげて、野菜をたくさん作ったチームが勝ちです

学外オリ⑮

新聞をちぎって、放り上げます。かなり盛り上がります。ストレス発散です

学外オリ⑰

最後は、大きなシートで風遊びです。大人がやるので、シートの下は、すごい風圧です。

一緒に作業をしたり、ご飯を食べたり、レクリエーションをして、あっという間の1日。みんなと楽しく過ごすことができました。講師をしてくださった七海多美子先生、ありがとうございました。