Category Archives: 学校見学

オープンキャンパス2019を開催 大盛況の2日間

8月24日、25日の2日間に渡り、東日本国際大学・いわき短期大学“オープンキャンパス2019”を開催いたしました。

本年度、夏の開催2回目となった今回は24日(土)をいわき短期大学、続く25日(日)を東日本国際大学の企画として開かれ、両日ともに大盛況となりました。

高校生の皆様はもちろん、保護者の皆様も大変積極的にご参加を頂き、また暑い中遠方からお越しの方も多く、スタッフ一同心より御礼申し上げます。

本年度のメインとなるオープンキャンパスは今回で終了となりますが、入試関係のご相談や簡単な学校見学など、随時受け付けております。

受験を考えている高校生の皆さんや、オープンキャンパスの参加に間に合わなかった方など、お気軽にお問合せ下さい。

IMG_0012 IMG_0122IMG_0123DSC_0146IMG_0162IMG_0271DSC_0208DSC_0191DSC_0193DSC_0246IMG_0254

 

 

春のオープンキャンパスを開催 高校生らが有意義な時間を体験

s_DSC_0045

東日本国際大学・いわき短期大学のオープンキャンパスが3月17日、本学内で行われ、市内外の高校生や保護者が多数訪れました。

参加した高校生たちは、担当教員による模擬授業で大学の授業内容や雰囲気を感じ取ったり、学内施設の説明や学食でのランチを体験し、キャンパスでの有意義な時間を過ごしました。

次年度は夏に開催を予定しています。盛りだくさんの内容でお待ちしていますので、ぜひ足を運んで大学生になった将来の自分を体験してみてください。

 

〇模擬授業

s_DSC_0203

幼児教育科「子どもに返った気持ちで音を楽しもう」

s_DSC_0105

経済経営学部「F(I)=AAI=NNI=(ロボット+AI×サイボーグ+NI)」

s_DSC_0219

健康福祉学部「あなたの知らないソーシャルワーカーの世界」

 

〇各コーナー

s_DSC_0135

学食でランチタイム。からあげ定食など無料でどうぞ!

 

s_DSC_0155

ペッパーとおしゃべり「オープンキャンパスヘヨウコソ!」

 

s_DSC_0198

なんでも相談コーナー。入試・学生生活・就職なんでもご相談ください

 

s_DSC_0241

軽音楽部ミニライブ。素敵な歌声に聞き入りました

 

s_DSC_0286

送迎バス出発 「また来てください!」

 

中学生が本学で体験学習 図書館業務を熱心に学ぶ

内郷第一中学校と、湯本第二中学校の生徒4名が9月13日、本学図書館での業務を体験学習しました。参加した生徒たちは、図書館での本の貸し出しから返却までの作業を体験。また学内の施設見学を行い、初めての大学訪問に目を輝かせていました。

本が好きで将来は図書館で働きたいという生徒たちは、「図書館で働くためにはどうすればよいですか」「社会人として大事なことはなんですか」などと積極的に質問も行い、有意義な学習となりました。

 

s_DSC_0015 s_DSC_0017 s_DSC_0018 s_DSC_0030

昌平中学校生徒が本学見学  模擬授業、施設見学を楽しく体験

東日本国際大学附属昌平中学校の1年生11人が9月6日、東日本国際大学・いわき短期大学のキャンパスを見学しました。来学した生徒たちは、模擬授業や施設見学などのプログラムを体験しました。

模擬授業では、東日本国際大学の三浦健一准教授が「大学とはどんなところだと思いますか」と問いかけると、生徒たちは「いつも難しい勉強をしていそう」「サークル活動が楽しそう」などと返答し、中学校との違いを楽しく学びました。最後に三浦准教授は「赤ちゃんから今まで成長してきた皆さんはもともとすごい力を持っています」とした上で、「大学生になるまでに、①親友をつくること②親孝行をすること③好きなものを見つけることを約束し合いましょう」と提案して締めくくりました。

模擬授業後は、各教室や図書館、鎌田ザール(音楽室)などを見学しました。

 

s_DSC_0011 s_DSC_0034

 

s_DSC_0046

鎌田ザールを見学

s_DSC_0052

図書館では密集書架の操作も体験

 

富岡第一、第二中学校生徒が本学見学  キャンパス内に真剣な眼差し

富岡町立富岡第一中学校・富岡第二中学校の3年生が9月5日、本学1号館などで学校見学を行いました。両校は今年4月から地元でも学校を再開しています。

学校説明では、東日本国際大学の三浦健一准教授がクイズ形式で大学と中学との違いを分かりやすく説明。「孔子祭とは」「就職先にはどのようなところがありますか」などの活発な質問も生徒から出ていました。終了後、キャンパス内を見学し、将来の学び舎選択の参考にと真剣な眼差しを向けていました。

 

s_DSC_0010 s_DSC_0029

大盛況のオープンキャンパス

東日本国際大学・いわき短期大学は、成長の喜びを実感できる学び舎です。その一端を知っていただこうと3月18日、オープンキャンパスを開催しました。

こころの不思議から人形劇講座まで多彩なテーマの模擬授業。また、公務員試験、資格取得、就職などのサポート体制が紹介され、訪れた高校生は一日大学生を満喫した様子。更に今回は福島民報社が主催する「みんぽう社会科教室」と連動し、地域の方々もキャンパス見学、模擬授業に参加。会場は例年以上ににぎわいました。

遠く他県からも多くの方が訪れ、心より感謝いたします。次のオープンキャンパスは更にパワーアップします。乞うご期待です。

 

■模擬授業

s_DSC_0296 s_DSC_0312

「共感からはじまる保育」(鈴木まゆみ教授) 「こころの不思議を探る」(矢本聡教授)

 

s_DSC_0334 s_DSC_0358

「経営入門」(三重野徹教授)    「制作から上演までまなぶ人形劇講座」(吉津恭子教授)

 

s_DSC_0368 模擬授業.浅井

「私らしく生きられる社会」(新田さやか准教授)       「情報入門」(浅井義彦教授)


 

■各会場の様子

s_DSC_0094 s_DSC_0417

学生スタッフが参加者を受け付け       エクステンションセンターの公務員講座

 

 

s_DSC_0277 s_DSC_0465

「なんでも相談コーナー」

 

 

s_DSC_0389 s_DSC_0229

エクステンションセンター見学        「みんぽう社会科教室」でキャンパス見学

 

s_DSC_0402 s_DSC_0348

軽音楽部ミニライブ             Pepperとの会話

 

 

春のオープンキャンパスを開催!

春のオープンキャンパスを開催!

 

東日本国際大学・いわき短期大学、オープンキャンパスを3月12日、本学1号館を中心に開催しました。

ここでは各イベントの様子をご紹介いたします。

 

s_DSC_0099

今回、事前受付をしていただいた方にはオリジナルグッズのプレゼントがありました。オープンキャンパスにご来場の際は、事前受付がおすすめです。

 

s_DSC_0189 s_DSC_0209

【全体説明】今回のオープンキャンパスの概要と、本学が取り組む事業の説明をさせて頂きました。在学生の高い成長力の根拠となっているものです。

s_DSC_0274 s_DSC_0300

s_DSC_0255 s_DSC_0282

【全体講演】東日本国際大学の経済経営学部・健康福祉学部、いわき短期大学の幼児教育科の教員が教育内容を紹介、在学生は本学での体験談を語りました。

 

s_DSC_0315

お待ちかねのランチは、学食と学生ホールで。

 

s_DSC_0347 s_DSC_0385

【短大模擬授業】鈴木准教授の授業では「子どもの心」というタイトルで保育者として必要な心構えを、吉津教授の「ピアノ ワンポイント レッスン」では実際にピアノに触れながら楽しく基礎を学びました。写真右はピアノを弾く指の準備体操です。

 

s_DSC_0334 s_DSC_0480

【四大模擬授業】矢邉准教授(経済経営学部)からは公務員になるために必要な事、また実際に公務員として働くOBから体験談等を語って頂いた「めざせ公務員」。佐々木教授(健康福祉学部)は、「高齢者をめぐる福祉の実状と課題」として、福祉の今を分かりやすく解説しました。

 

s_DSC_0454 s_IMG_6865

【なんでも相談コーナー】気軽にご相談いただければ、何でもお答えいたします。

【エクステンションセンター見学】資格取得ならこちらへ。いつでもどこでも学べる環境があります。

 

s_DSC_0075 s_DSC_0530

なんと、今回あの『ペッパー』がスタッフの仲間入りをしました!大学名入り腕章もバッチリ決まっています。来場者の方からは「かわいい!」と声をかけて頂き、ペッパーもうれしそう(!?)

 

少し冷たい風が吹いた週末でしたが、晴れ晴れとした天気に恵まれ、昨年を超える方にご来場いただきました。来ていただいた皆様ありがとうございました。

次回は7月開催を予定しております。来年度も、満足していただけるイベントにして参りますのでどうぞよろしくお願い致します。

 

 

『第10回大学人サミット 福島・いわきカレッジ2016』を開催しました

11月5日(土)、6日(日)の2日間にわたり、「大学人サミット 福島・いわきカレッジ2016」が東日本国際大学にて開催されました。

「大学人サミット」とは、全国の大学から学生・教職員が集い、個性あふれる大学づくりについて、立場や年齢の垣根を越えて共に語り合う場です。

第10回を数える今回のテーマは「友よ!共に人間力を高めよう」です。本学として、震災以降「どんな困難があっても乗り越えていける人間力を身につける」ということを掲げ、復興への取組みを進めてきました。この「人間力」について、全国の大学人の皆様と大いに語り合いたい、との思いで決めたテーマとなっております。

 

1日目

①キャンパスツアー ②復興をした「いわき」を見るツアー


 

開会式にさきがけた最初のプログラムは、自由参加となっている「キャンパスツアー」・「復興した『いわき』を見るツアー」です。学生と教職員が学内と地域の歴史紹介を紹介したり、いわき市の沿岸部等を見て回るバスツアーを行い、いわきのありのままをご紹介しました。バスツアーでは、添乗した学生さんの被災体験などが語られました。

s_IMG_4881

キャンパス周辺の歴史探訪

s_IMG_4887

知る人ぞ知る歴史の足跡が残されていました

s_DSC_0994

いわきを見るツアー。学生さんが震災体験を語りました。

s_DSC_1074

語り部さんよりさまざまなお話をいただきました

 

 

開会式 ~ 基調講演


 

受付後、13時開会となり、実行委員長の開会のあいさつに続き、吉村学長の基調講演に移りました。講演の中で吉村学長は「2日目には大学自慢コンテストがありますが、それにさきがけて私の方から自慢をしたいと思います」と述べ、学生のあいさつがとても良いことやエジプト学の取組などについて語りました。

s_IMG_4879 s_IMG_4949

 

 

オープニングトレーニング ~ ワークショップ


 

続けて、グループに分かれてのオープニングトレーニング(自己表現・評価トレーニング)、ワークショップが行われ、それぞれがとなりのグループに負けじと活発なスピーチ・意見交換が行われました。特にワークショップの中ではテーマである「人間力」とは何か、という点からディスカッションが始まり、大学に関わる7つのキーワード(個別サイト参照)と人間力との関連について深い議論がなされました。

s_IMG_4956 s_IMG_4967

s_IMG_5242 s_IMG_5252

 

 

情報交換会


 

1日目の終わりに、情報交換会を開催。本学独特の国際色あふれる料理が提供される中、「手創り名刺コンテスト」や付属高校フラダンス部によるステージ、また2日目のメインイベント「大学自慢コンテスト」の発表順抽選が行われ、翌日の命運を一本の抽選棒に託しました。結果、本学がトップバッターとなり、開催大学として注目度の高い2日目を迎えることとなりました。

s_IMG_5664 s_IMG_5666

●いわきの魚「メヒカリ」も            ●左端がネパールの「モモ」、

                      右がエジプトの「コフタカバーブ」

s_IMG_5295

付属高校の”フラガール”たち

 

s_IMG_5845

左から発表順

s_IMG_5801

 

2日目 

大学自慢コンテスト


 

「大学自慢コンテスト」最初の発表を担う本学の学生たちは緊張の面持ちでしたが、「楽しんでいこう!」と互いを励まし合いながら臨む姿がとても頼もしく感じました。コンテストには、6名のコメンテーターの方々が外部より参加、また附属昌平高校の生徒さんも参加くださいました。各大学、個性的な発表が行われ、甲乙つけがたいプレゼンテーションでした。

s_IMG_6188 s_IMG_5362 (2) s_IMG_6279 s_IMG_5401 s_IMG_6425 s_IMG_5426 s_IMG_6536 s_IMG_6580

 

 

 

表彰式・サンドウィッチパーティー・閉会式


 

最後のプログラム、表彰式を兼ねたサンドウィッチパーティーでは、本学自慢の焼き立てパンが振る舞われ、大学自慢発表者を労いながら交流が行われました。

20161111_172306  s_IMG_5499

 

そして、緊張の大学自慢コンテスト結果発表。以下の通りの結果となりました。

 

●評価項目の部門1位

部門名 大学名
学生やキャンパスがイメージできました 国際武道大学
愛校心が伝わりました 田園調布学園大学
仕事や自分の生活に活かしたいヒントをもらいました フエ外国語大学
この大学で働いてみたい・学びたいと思いました 東日本国際大学
大学自慢に感動しました 東日本国際大学
高校生が選んだ大学自慢 東日本国際大学

 

●総合順位

順位 大学名
第1位 東日本国際大学
第2位 岩手県立大学
第3位 フエ外国語大学

 

ありがたくも多くの評価を頂く結果となり、一同恐縮しながらも、学生たちのがんばりを評価いただいた事に感謝と歓喜でいっぱいでした。

s_IMG_5549 s_IMG_5556 s_IMG_6925

 

今回の大学人サミットでは、たくさんの意見交換・人的交流の上、本学の復興の姿や、福島県いわき市の復興していく様を発信できたのではないかと思います。この経験を活かし、さらに「人間力」を高めていけるよう、力を尽くして参ります。

また、全国の大学関係者の皆様だけでなく、一般企業からもご参加いただき盛大に開催することができました。改めてご協力いただいた全ての人に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

QCITUO4ECbs4wPt1478850891_1478850949

大学人サミット【フォトギャラリー】を掲載しました ↓

http://www.shk-ac.jp/blog/wp_shk/2016/11/21/2626

 

中央台南中学校の生徒さんが昌平図書館で体験学習

9月15日と16日の両日、いわき市立中央台南中学校から2名の生徒さんが体験学習のため本学を訪れました。

15日午前中は、学内を見学。15日午後と16日は昌平図書館で司書業務などを体験しました。

図書館職員からのレクチャーを受け、図書の消毒や配架など、一生懸命に業務を遂行しました。

 

お二人にとって今後のための良い経験となれば幸いです。また地域の方にとって開かれた図書館であるために、図書館としても良い機会となりました。

s_DSC_0727  s_DSC_0765 s_DSC_0780  s_DSC_0747

7月オープンキャンパスを開催しました

7月17日、東日本国際大学・いわき短期大学のオープンキャンパス2016を開催しました。

全体講演では学部・学科の説明や、「先輩からの体験談」として在学生が登壇し、各学部・学科での模擬授業や学食体験、キャンパスツアーなどが行われました。

s_IMG_2283

受付にて

 

全体講演


DSCF0201

福祉環境学部の説明と、「先輩からの体験談」

s_IMG_2382

幼児教育科の説明と、「先輩からの体験談」

 

模擬授業


 

s_IMG_2474

経済経営学部の「経営ビジネス」 三重野教授

s_IMG_2483

幼児教育科「子どものこころに寄り添う保育」鈴木まゆみ教授

 

各種イベント


 

s_IMG_2435

学食体験

s_IMG_1408

軽音楽部ミニライブ

ほかにも、キャリアセンターオープンカフェやエクステンションセンター見学なども行い、本学学生スタッフもイキイキと来場者の対応をしていました。今回初の企画「大学周辺歴史ツアー」では、知る人ぞ知る地域の歴史をご紹介することができました。


 

 

当日、雨の天気予報に反して晴れ間も差し、気持ちよく今回のオープンキャンパスを終えることができました。暑い中、また遠方からご来場いただき、本当にありがとうございました。

次回のオープンキャンパスは、8月28日(日)開催です!

進路選択の一助となりますよう、学生・教職員一同元気いっぱい歓迎いたしますので、是非ご来場ください!おまちしております!