News
新着情報本学ゴミ拾いサークルへ寄付金を贈呈 活動に感銘を受けた匿名の方から寄贈を受けました
2022.08.10
樫村弘市議会議員と寄付者(匿名)が8月9日(火)、来学し、ゴミ拾いサークル「ラビッシュパーティー」の学生代表 青天目大地さん(健康福祉学部4年)に寄付金(6万円)を贈呈しました。
寄付者様から「個人で、2020年4月1日からほぼ毎日ゴミ拾い活動をしており、市内のゴミの多さに驚いています。今回、報道記事でゴミ拾いサークルの活動を知り感銘を受け、
樫村市議会議員を通して東日本国際大学と連絡を取って頂きました」と経緯を話されました。
そして「若い人たちの力でゴミのない、きれいないわき市になることを願っており、少しでもお役に立ちたいという思いで、飲物代等に充ててほしいです」との挨拶がありました。
学生代表の青天目さんが「暑さ対策として飲物などで有効に活用させて頂き、今後、機会があれば一緒に活動をしたいです。本当にありがとうございます。」と感謝の気持ちを述べました。
ゴミ拾いサークル「ラビッシュパーティー」は、東日本国際大学の学生が設立したサークルで、昨年6月より、大学からいわき駅周辺に掛けて、月1回程度、清掃活動に取り組んでおり、教職員や地域の方々も加わり輪が広がっています。
コロナ禍の中、ゴミ拾いを通して、学生・教職員及び地域の方々との交流の場にもなっています。また、清掃途中で見つけた街の魅力をSNSで発信するなど、地域活性化にも貢献しています。
- 検索フォーム
-
- カテゴリー
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (10)
- 2025年2月 (10)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (10)
- 2024年10月 (8)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (12)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (9)
- 2023年11月 (14)
- 2023年10月 (16)
- 2023年9月 (8)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (14)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (9)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (15)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)