News
新着情報いわき平の街 魅力発見プロジェクト~第三弾 早坂昌彦先生~(観光マネジメントコースゼミ校外活動)
2022.12.02
今回の授業では、まだ未公開のS-PAL(いわき駅に隣接)の内部の見学とFARO(いわき駅前)で早坂さんのお話を伺いました。
最初に、私たちが特別に見学させて頂いたのは「ホテルB4T」です。このホテルでは、誰にも邪魔されず、誰にも気兼ねなくいつも通りのリラックスタイムを満喫できる空間を実現していました。美しい海などの観光スポットがとても豊富な福島県いわき市に誕生し、JRいわき駅直通という最高の立地であり、観光でもビジネスでも気軽に利用できるのではないかと思いました。
次に、FAROにて早坂昌彦さんのお話を伺いました。いわき市出身で現在は仙台ターミナルビル株式会社に所属している早坂さんですが、高校時代はいわき市に魅力を感じられずにいわき市から出て行きたいと考えていたそうです。ところが、東日本大震災をきっかけにいわき市に対する価値観が変わり、縁もゆかりもない様々な場所でビジネスを学び、いわき市の駅前再開発に関わっています。いわき市はもともと面積が広いうえに市街地が分散していました。そのため、地方圏の人口が減少傾向になり、賑わいがなくなっていることが問題となっているとおっしゃっていました。
お話を聞き終えた後はグループトークで感想や質問の話し合いを行いました。駅前に学生が多いことから学生でも足を止められるようなアイデアや、駐車場が少ないといった弱点部分などについても意見が出ました。このような意見が今後の発展にどのように繋がっていくのかが楽しみです。
観光マネジメントコースゼミ
経済経営学部三年 木村綾香
経済経営学部三年 小泉隼
経済経営学部三年 鈴木駿
経済経営学部三年 細谷謙信
- 検索フォーム
-
- カテゴリー
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
- 2025年5月 (6)
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (10)
- 2025年2月 (10)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (10)
- 2024年10月 (8)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (12)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (9)
- 2023年11月 (14)
- 2023年10月 (16)
- 2023年9月 (8)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (14)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (9)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (15)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)