News
新着情報本学留学生と広野中学生との交流の場「グローバル・デイ」 令和4年度の全過程が無事終了しました
2023.03.30
2021(令和3)年度から始まった本学と広野町教育委員会学校教育課との共同事業である「グローバル・デイ」は、本学留学生と広野中学校の生徒との交流を通して、グローバル人材の要素を育成する教育を推進する目的で継続的に行われてきました。
学校生活全体で英語を使用する体験を通して積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成、異文化交流、国際理解、人権尊重、SDGsなどの観点から、留学生との多様な学びを通して、グローバル人材に必要とされる資質・能力を育む企画です。
本学から派遣された留学生は、広野中学校の生徒と同じ目線で話をし、一緒にゲームをしたり、給食を食べたり、教科書などには載っていないような母国の詳しい紹介も行いました。生徒たちは、様々な面でかけがえのない経験が出来たとのことでした。本学の留学生も、日本の中学生はとても可愛いし、日本の中学校生活についても理解することが出来、とても良い経験になりましたと感想を述べました。
- 検索フォーム
-
- カテゴリー
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (10)
- 2025年2月 (10)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (10)
- 2024年10月 (8)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (12)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (9)
- 2023年11月 (14)
- 2023年10月 (16)
- 2023年9月 (8)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (14)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (9)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (15)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)