News
新着情報【硬式野球部】第72回全日本大学野球選手権大会 2回戦仙台大学に悔しい敗退

6回3失点で粘りを見せた先発大山投手(経済経営4年)
第72回全日本大学野球選手権大会 2回戦
6月7日(水) 明治神宮野球場
東日本国際大学 4 – 8 仙台大学
前回大会ベスト4で1回戦シードのため、本学は2回戦からの登場となりました。
対戦相手の仙台大学(仙台6大学野球連盟代表)は、1回戦で桐蔭横浜大学(神奈川大学野球連盟代表)と対戦し、延長戦を4-1(0-0のまま延長タイブレーク)で勝利して勝ち上がってきました。
本学の後攻で試合が始まり、3回に佐藤紅琉(健康福祉2年)の本塁打で1点先制。
6回にヒットとエラーで逆転を許したものの、伊藤航大(健康福祉1年)の代打2点本塁打で同点としました。
しかし、仙台大学打線の勢いを止められず、7回に3点本塁打と連打で5失点。
本学打線も最後まで粘りを見せましたが、9回に青山優太(経済経営4年)の代打本塁打で1点を返すに留まり、悔しい初戦敗退となりました。
<試合ハイライト> J SPORTS 野球【公式】
<大会HP> 全日本大学野球連盟
https://www.jubf.net/alljapan/index.html
今大会から吹奏楽および声出し応援が可となり、大会に向けて野球部員・吹奏楽部・学生有志・教職員で応援団を結成。当日は約200名の応援となり、吹奏楽部の演奏に合わせて大声援が選手たちに送られ、昌平黌歌、応援歌が神宮球場に響き渡りました。
また、球場に足を運んでくださいました、関係者・卒業生・選手のご家族の皆様に深く感謝申し上げます。
「負けに不思議な負けなし」
チームは、この悔しさを胸に再度チーム一丸となり秋のリーグ優勝および明治神宮大会出場権獲得に向けて再スタートいたします。さらなるチーム力アップを図り、精進してまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。
- 検索フォーム
-
- カテゴリー
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (10)
- 2025年2月 (10)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (10)
- 2024年10月 (8)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (12)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (9)
- 2023年11月 (14)
- 2023年10月 (16)
- 2023年9月 (8)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (14)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (9)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (15)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)