News

新着情報

2024年シリコンバレーモデル研修壮行会を開催

2024.08.22

学校法人昌平黌と米国シリコンバレーにあるB-Bridge International, Inc.が、今年6月に締結した包括パートナー連携に関する協定書に基づき、この度、東日本国際大学としては初めて、健康福祉学部3年の熊坂汐夏(くまさか ゆうか)さんを米国シリコンバレーに派遣(8月25日~31日)します。研修は、オリエンテーション、地元企業家の講義、アップルやグーグルの訪問、日系企業(Rakuten USA, Inc.等)、スタンフォード大学訪問、ネットワーキングイベント参加、サンフランシスコ・ベイエリア・フィールドリサーチ、個別ミーティング、プレゼンテーション、日本人ビジネスパーソンとの懇親会などで構成されています。

 

このシリコンバレーモデル研修の壮行会を、8月21日に東日本国際大学で開催しました。

中村隆行副学長が今回の研修の経緯を説明したのち、派遣される熊坂さんから、今回初めての海外体験ですが、多くの方のご支援で実現できることになりました。日本との違いを肌で感じつつ前向きに取り組みたいとの挨拶がありました。

 

中山哲志学長からは、短期間ではあるが、非常に充実したプログラムなので、様々な体験をしてほしい。シリコンバレーはチャレンジ精神を育む場所なので、前向きに行動してほしいとの挨拶がありました。

 

緑川浩司理事長からは、世界を代表する企業を現地で体験しグローバルな人材に成長してほしい、また今回の派遣と同時に、「学校法人昌平黌シリコンバレーサテライトオフィス」を設置したこと、このオフィスを活用して大学生のみならず附属の中学・高等学校等の生徒もシリコンバレーに派遣する予定であることなどの挨拶がありました。

 

検索フォーム
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ