News

新着情報

附属昌平高校3年の堀江宙さんがJAXA(ジャクサ)「エアロスペーススクール」 に合格 理事長に参加報告を行いました

2025.07.31

東日本国際大学附属昌平高等学校3年の堀江 宙(そら)さんが、JAXA「エアロスペーススクール2025(筑波)」に全国から選抜され、31日、学校法人昌平黌の緑川浩司理事長に参加報告を行いました。
堀江さんは、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構「JAXA」(ジャクサ)が主催する「エアロスペーススクール2025(筑波)」(8月20日~同22日、筑波宇宙センター)に合格しました。
同スクールは、全国のJAXA事業所(4ヶ所)を会場に、宇宙・航空に興味を持つ高校生がチームで協力して「宇宙航空ミッション」に取り組む宿泊型教育プログラム。参加者は、宇宙航空分野の最先端の講義や施設設備の見学、グループディスカッション等の体験学習に臨みます。


堀江さんは筑波会場(定員20名)について、全国多数の応募者の中から選抜されました。応募倍率は10倍以上とされています
東日本国際大学で緑川理事長に報告に臨んだ堀江さんは「今回のスクールでは同じ夢を持つ高校生が全国から集まります。新しい視点を持つようにしたい。ロケットエンジンなどの設計、プログラミングに興味があり、研究開発の職に就きたいです」と感想と抱負を述べました。


緑川理事長は「同じ目標を持つ高いレベルの精鋭の中で選ばれたことは素晴らしい。ぜひ自分の夢を実現してほしい」とたたえ、激励しました。
席上、緑川理事長から「本学の誇りです」と堀江さんに「昌平黌科学アカデミー賞」が贈られます。

検索フォーム
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ