News
新着情報日本福祉文化学会の実践学会賞を受賞 「浜通り震災ゼミ」の活動が認められました
2022.12.14
健康福祉学部の教員(篠原拓也・前田佳宏)と学生・卒業生の15名で構成される「浜通り震災ゼミ」が、日本福祉文化学会の実践学会賞を受賞しました。
授賞式は12月7日、本学で行われ、馬場清元会長から賞状が手渡されました。
当ゼミは東日本大震災の被災地の一つである福島県浜通り地区において、被災地や震災伝承施設を巡り、また自分自身の体験とも向き合いながら、震災における伝承や復興の意味を考えた活動です。その活動は、NHK福島放送局のラジオ番組やテレビ番組のほか、日本福祉文化学会東北ブロック現場セミナーなどの場でも語られました。
その活動は書籍『震災あるある震災ないない』(Kindle版、POD版)にもまとめられていますが、来年3月11日までにこれを大幅に改訂した新刊を、地元いわき市の出版社から出版する予定です。
- 検索フォーム
-
- カテゴリー
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (10)
- 2025年2月 (10)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (10)
- 2024年10月 (8)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (12)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (9)
- 2023年11月 (14)
- 2023年10月 (16)
- 2023年9月 (8)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (14)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (9)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (15)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)