News
新着情報アクアマリンふくしま(観光マネジメントコースゼミ校外活動)
2023.01.12
今回の授業では、「アクアマリンふくしま」を見学しに行きました。
「アクアマリンふくしま」は、福島の海の大きな特徴である太平洋の「潮目」をテーマにした水族館で、三角形の水槽トンネルや熱帯を再現した展示など魅力的なスポットがたくさんありました。特に、三角形の水槽トンネルは頭の上を魚たちが泳いでいくのでまるで海の中に入ったような体験ができ、黒潮と親潮の魚たちを同時に見ることができる貴重な場所なのでとてもお薦めです。
館内には、「生きる化石」と呼ばれるシーラカンスが展示されていたり、実際ヒトデなどに触ることができるタッチプールがあったりと興味が湧いてくるものがたくさんありました。アクアマリンふくしまに来たことがある人も、初めて訪れた人も新鮮な楽しさを発見できるとても良い機会になりました。
初めての校外活動だったので緊張もありましたが、思い出に残る素敵な活動になりました。またゼミのメンバー全員で訪れたいです。
観光マネジメントコースゼミ
経済経営学部2年 石川汰一
経済経営学部2年 野本比那汰
経済経営学部2年 渡邊英介
経済経営学部2年 門馬風歌
- 検索フォーム
-
- カテゴリー
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (10)
- 2025年2月 (10)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (10)
- 2024年10月 (8)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (12)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (9)
- 2023年11月 (14)
- 2023年10月 (16)
- 2023年9月 (8)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (14)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (9)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (15)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)