News
新着情報いわきサンシャインマルシェ前編~事前準備~(観光マネジメントコースゼミ校外活動)
2023.03.01
私たちはゼミ活動として、 サンシャインマラソン前日の25日にいわき駅前で行われた「いわきサンシャインマルシェ」に参加し、その準備として24日にファーム白石(小川町)を訪れました。ニンジンとチビッコリーの収穫をし、それらの袋詰めを行いました。チビッコリーとは、普通のブロッコリーの周辺に育った小さいブロッコリーのことで、ファーム白石のオーナーである白石長利さんが名付けました。
収穫作業はニンジン班とチビッコリー班に分かれ、ニンジン班はニンジンの収穫後、ニンジンを洗って包丁で余計な根や葉っぱを切り取る作業をしました。チビッコリー班は大きさを比べながら、ちょうどよい大きさのチビッコリーを選別し、ナイフを使ってチビッコリーを刈り取りました。その後、チビッコリーを約200グラム程度になるように袋詰め作業をしました。またネギについても袋詰め作業を行いました。
さらにFAROプロデュースによるニンジンやキャベツなどさまざまな野菜が入ったオリジナルピクルスにラベル付けをしました。ラベルはゼミ生の細谷君と小泉君がデザインしました。
その後、ファーム白石から大学に戻り、研究室でみんなとポップの内容について考えました。結果的に根本さんの意見が選ばれ、本格的なポップを作りました。ポップにはファーム白石の説明や、野菜の特徴などの情報を書き入れ、お客さんがどんな野菜なのか、その背景を知ることが出来るように工夫しました。
観光マネジメントコースゼミ
経済経営学部3年 小泉 隼士
経済経営学部3年 細谷 謙信
経済経営学部3年 瀧本 陽菜
経済経営学部3年 崔 允廷
- 検索フォーム
-
- カテゴリー
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (10)
- 2025年2月 (10)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (10)
- 2024年10月 (8)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (12)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (9)
- 2023年11月 (14)
- 2023年10月 (16)
- 2023年9月 (8)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (14)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (9)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (15)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)