News
新着情報令和4年度学位記授与式を挙行 253名が晴れの門出を迎えました
2023.03.28
東日本国際大学・いわき短期大学の令和4年度学位記授与式が3月24日、いわき芸術文化交流館アリオスで行われ、計253名が母校を巣立ちました。
中山哲志東日本国際大学・いわき短期大学学長から卒業生に学位記が授与され、代表者に各種表彰が行われました。緑川浩司理事長は卒業生一人一人の努力を讃えながら「本学の名誉学長・故森田実先生は、創立120周年を機に新たな建学の精神として『己に克ちて礼に復するを、仁と為す』との『論語』の一節を私たちに揮毫して贈ってくださいました」と紹介し、自己に打ち克ち平和に生きることの大切さを述べた上で「何よりも親孝行したいという強い気持ちが弱い自分に打ち勝つ最大の力になる」と告示を述べました。
続いて吉村作治総長、中山学長が式辞を述べ、来賓を代表して内田広之いわき市長、小野栄重いわき商工会議所会頭が祝辞を述べました。
卒業生を代表して青天目大地さん(東日本国際大学)、梅津凜さん(いわき短期大学)が答辞を述べました。
▼学位記授与式においての総代・表彰者は以下の通りです
〇総代
東日本国際大学 経済経営学部 蛭田聖也
東日本国際大学 健康福祉学部 宍戸万里子
いわき短期大学 幼児教育科 猪狩美咲
〇理事長賞
東日本国際大学 経済経営学部 青天目大地
いわき短期大学 幼児教育科 内林仁奈
○総長賞
東日本国際大学 経済経営学部 白映建
〇学長賞
東日本国際大学 経済経営学部 朴恕潤
東日本国際大学 健康福祉学部 市村まどか
いわき短期大学 幼児教育科 安藤紗有里
○スポーツ奨励賞
東日本国際大学 健康福祉学部 上崎彰吾
- 検索フォーム
-
- カテゴリー
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (10)
- 2025年2月 (10)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (10)
- 2024年10月 (8)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (12)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (9)
- 2023年11月 (14)
- 2023年10月 (16)
- 2023年9月 (8)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (14)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (9)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (15)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)