News
新着情報高萩清松高校と本学が「高大連携協定」を締結 「地域で活躍できる人材を共に育成していきましょう」
2022.09.12
「茨城県立高萩清松高等学校と学校法人昌平黌東日本国際大学及びいわき短期大学の高大連携に関する協定」の締結式が8月30日、本学1号館第一会議室で行われました。
本協定は本学と高萩清松高校が相互に連携し、高校生に高度な教育・研究に触れる機会を提供するとともに、大学における地域貢献活動の一環として円滑な関係に築くことを目的としています。
具体的には大学・短大による高校生に対する授業科目の公開、相互の施設の開放などで、大学・短大の教員を高萩清松高校に派遣します。令和4年度は最初の科目として「中国の現代事情」「韓国の現代事情」を予定しています。
締結式では、中村隆行大学事務局長が経過報告と協定書の概要説明を行い、高萩清松高校の橋本晃輝校長と東日本国際大学・いわき短期大学の中山哲志学長が協定書に署名し、協定書を取り交わしました。
橋本校長は「今回の連携によって大学・短大と生徒たちの交流や普段できない体験をさせていきたいと思います。」とあいさつ、中山学長は「大学の使命は地域貢献であり、これを機に県外の高校と新たな絆を結ぶことができ大変ありがたく感じています。連携を拡大して、地域で活躍できる人材を共に育成していきたいと思います」と述べました。
本学の高校との連携協定は今回で8件目となり、県外の高校は2件目となります。
出席者は以下の通りです。
【茨城県立高萩清松高等学校】
校長 橋本 晃輝
進路指導教論 関 弘之
【学校法人昌平黌】
東日本国際大学・いわき短期大学学長 中山 哲志
東日本国際大学副学長・大学事務局長 中村 隆行
- 検索フォーム
-
- カテゴリー
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
- 2025年4月 (5)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (7)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (5)
- 2022年1月 (1)