健康福祉学部

取得できる資格・進路

福祉の道に役だつ資格を取得できます。
健康福祉学部では、国家資格を取得している教員が多数おり、資格取得に向け、国家試験対策講座や合宿など全力でバックアップしています。
国家試験受験資格
社会福祉士国家試験受験資格
社会福祉士とは、ソーシャルワーカーといわれる資格の一つで、高齢者、障がい者、子ども、母子、低所得者などが日常生活を送る上で抱えている問題に対して専門的な知識と技術で適切なアドバイスや指導・援助を行う仕事です。
活躍が期待される場
福祉施設:「生活相談員」、「生活指導員」、「生活支援員」、「児童指導員」など。
公務員:「児童福祉司」、「身体障害者福祉司」など。
社会福祉協議会:「福祉活動専門員」など。
病院:「医療ソーシャルワーカー」など。
精神保健福祉士国家試験受験資格
精神保健福祉士とは、精神疾患とそれによる生活障がいをかかえた人々の困難や不自由などの問題に対し、ソーシャルワークの技術やさまざまなサービスを用いて、精神障がい者の生活支援を行います。
精神障がいの疑いがある人に受診をすすめたり、社会復帰、社会参加にいたる幅広い援助を行う仕事です。
活躍が期待される場
精神病院、精神障害者生活訓練施設、精神障害者授産施設、作業所、保健所など。
介護福祉士国家試験受験資格
介護福祉士は、介護における専門的知識と技術、価値・倫理をもとに、利用者様の身体上・精神上のケアや家族介護者、後進の指導や育成をおこないます。ケアワーカーとも呼ばれますが、数ある介護の資格の中でも唯一の国家資格です。
活躍が期待される場
障がい者関連施設、高齢者介護施設、通所介護事業所、訪問介護事業所、有料老人ホーム、病院
保育士国家試験受験資格
保育士とは、保育所や児童養護施設などで、子どもの日常生活の世話や健康管理や教育を行い心身の成長をサポートする仕事です。 本学部では、保育学、社会福祉学、心理学などを学び、保育士試験(注)により資格の取得を目指します。また、いわき短期大学幼児教育科との単位互換による連携により、合格に向けてのサポート体制を組んでいます。
活躍が期待される場
児童養護施設、児童館、保育所、乳児院、知的障がい児施設、肢体不自由児施設など。

(注) 保育士試験は2年生より受験が可能です。全ての学科試験に合格し実技試験に合格すると資格を取得できます。
任用資格
任用資格とは、主として都道府県や市町村などの公務員として採用された後で、福祉事務所などの相談員やケースワーカーとして配置される時に必要な資格です。 しかし、最近はこれに準じて民間の施設でも求人の際には、社会福祉主事などの任用資格を求める職場が増えています。
社会福祉主事
生活困窮者などの保護や福祉の援助を必要とする人たちのために、相談、指導、援助の業務を行います。
社会福祉の基礎的な学習をしたと見なされ、民間施設の求人においても、本資格を持っていることを条件とする職場が増えています。
児童指導員
児童福祉施設(公立、私立)で生活する0~18歳までの子どもたちを、保護者に代わり援助、指導、育成し、将来自立して社会に出ていけるように支援をします。

・公務員として採用された後、福祉事務所などで用いられる資格
知的障害者福祉司
知的障害のため社会生活や家庭生活に困っている人の相談に応じて、就職に必要な生活能力の訓練やさまざまなサービスを提供し、社会的な自立の支援を行います。
身体障害者福祉司
身体障害のため社会生活や家庭生活に困っている人の相談に応じて必要な情報を提供したり、生活の実情や環境などを調査した上で社会的に自立できるよう指導・支援していきます。
児童福祉司
非行、いじめ、不登校、子ども虐待など、児童やその家族が抱える悩みや問題の相談に応じ、必要な調査や社会的診断を行った上で援助や指導を行います。
精神保健福祉相談員
精神疾患とそれによる生活障害をかかえた人々やその家族の相談に応じて、病状の悪化を防ぐとともに、社会復帰できるようにさまざまな援助を行ないます。
心理士資格
福祉心理士
福祉心理士は日本福祉心理学会が認定する資格で、福祉の領域で心理的な問題を担当する専門家です。

・福祉サービスを利用する人のアセスメント(注)を行います。
・福祉サービス利用者やその家族、福祉施設で働いている職員の福祉心理相談、支援を行います。

(注)アセスメント:利用者に関する情報を収集・分析し、自立した日常生活を営むために解決すべき課題を把握すること。
活躍が期待される場
社会福祉施設全般