Monthly Archives: 8月 2019

鈴木美枝子ゼミの活動紹介

今年度「美枝子ゼミ」では、ゼミ活動を通して「地域」に飛び出して、「新しい出会い」、「新たな自分を発見!」をテーマに活動をしています。

“デジタル絵本づくり”に挑戦!(5月から始まりました)

講師に、福島県立平支援学校の稲田先生を招いて「デジタル絵本づくり」に挑戦!

最初は、パワーポイントを使って、それぞれが好きな絵本を参考にして、オリジナルな“デジタル絵本”を作成!

夏休みを使って、保育所(園)や、幼稚園に訪問し、子どもたちの前で演じたいと、張り切っています!

美枝子ゼミ

最後は、みんなで発表会!笑いあり、驚きあり!…盛り上がり!講師の先生も学生の表現力にプラスアルファの講義を…

美枝子ゼミ②

「かんづめ あけちゃダメ」のオリジナル版をつくりました!

 

古殿町“短大生・大学生の力を地域復興に!”(第1回は、5月に実施)

古殿町「三株高原まつり」へボランテイアとして参加!

地域の人たち、古殿町役場の方々、立命館大学の学生と一緒に展望台まで歩き、「みんなが楽しめるためのハイキングコースづくり」に参加!

短大生、大学生の視点からたくさんのアイデイアが提案されました!

美枝子ゼミ③

 

美枝子ゼミ④

展望台においてあったノートに、「記念に、一句…」みんなで「楽しい思い出」を書き残してきました。

 

美枝子ゼミ⑤

古殿町の町長さんはじめ、役場の職員の方々、地域に皆様から歓迎され、おなか一杯、御馳走していただきました。

 

わくわくキッズ 見学(5月、6月に実施)

保育士の仕事も、いろいろ!子ども一人ひとりのためのオーダーメイドの療育にびっくり!質問もたくさん出て、時間が足りない~

美枝子ゼミ⑥

子ども一人ひとりの特性に合わせた「視覚教材」について、説明していただきました。

 

美枝子ゼミ⑦

いわき市にも、いろいろな子どものための施設があるのにびっくり!「保育士の資格」でできる様々な仕事の多さもびっくり!進路選択の幅が広がりました。

 

美枝子ゼミ⑧

「感覚統合」という言葉を授業で習ったけれど… こんな楽しい遊具で育つんだ…