Category Archives: 未分類

いわき短期大学キャリアセミナーを開催 学生たちは現場の声に熱心に聞き入りました

10/13(木)、14日(金)の2日間にわたり、いわき短期大学キャリアセミナーを実施しました。13日は保育園・施設の計10園が参加、14日は幼稚園・認定こども園の計15園が参加し、それぞれの園の魅力、教育者として働く上での心構えを学生たちへ伝える機会となりました。

IMG_0500

開会の挨拶では、いわき短期大学の中山学長から参加園の皆様に、学生たちが日頃、実習やボランティアでお世話になっていますと御礼を述べ、「本日はキャリアの面から現場の方々に来ていただいてお話をして頂くことになりました。学生たち、園の皆さま、お互いにとって良い機会にしていきたいと思います」と述べました。

その後、森下キャリア委員長がセミナーの趣旨の説明をし、各園3回に分けそれぞれ20分の説明を参加学生たちにして頂きました。

参加した学生は卒業後のキャリア、そして将来の自身の保育像をさらに明確にするため真剣に現場の方々の説明を聞き入っていました。

短大生の皆さん、学園祭の準備や授業で忙しい中の就職活動になりますが、事前のスケジュール管理をしっかりして自身の目指す教育者、希望する園で働けるよう頑張りましょう。

IMG_0566 IMG_0545 IMG_0531 IMG_0059 IMG_0035 IMG_0006

専攻科の学生が、最終実習(介護実習Ⅱ-②)を終了いたしました

介護福祉士養成課程の最終実習にあたる介護実習Ⅱ-②(3週間)が11月25日に終了しました。

平成28年度は、介護実習Ⅱ-①で台風が襲来、今回の実習では福島県沖地震で津波警報が発令されるなど天災続き。その中で、災害下で目の前のご利用者様の命と生活をどう守ったらいいか、といった課題にも挑戦する年でした。

最終の実習は総まとめということもあり、受け持ち利用者の介護過程の実践を通して、生活困難を抱えながら「生きる」とはどういうことか、ICF(国際生活機能分類)概念での「活動」や「参加(人生)」を支援するとはどういうことか、を考え続ける日々であったようです。

学生たちからは「こちらがして差し上げるではなく、させていただく気持ちがわかった」「行き当たりばったりな介護ではなく、その方自身が生きていく気持ちに寄り添いながら介護過程に取り組むことの大切さがわかった」「地震のあとの津波警報発令に慌ててしまったが、そういったときこそ利用者さんの命を考えて行動する事が大切なんだと、職員の方から学べた」などと様々な学びの声が上がりました。

実習を終了し、学生さん達は学内での講義演習を受ける日々に戻りましたが、介護実習で得たものを、実習先でご指導いただいた先生や、次年度以降入学する後輩、介護の興味のある方々と共有できるように、実習事例報告の準備に励む毎日となります。

本実習をお願いしたいわき市内および北茨城市の介護老人福祉施設や介護老人保健施設、障害者支援施設と、のべ6施設の実習指導者の皆様、この場を借りましてお礼を申し上げます。

 

s_PB158438  s_PB198456