Monthly Archives: 11月 2014

佐々木憲選手がプロ野球独立リーグの福島ホープスからドラフト3位指名

2014年11月28日に行われたプロ野球独立リーグのBCリーグドラフト会議において、東日本国際大学硬式野球部の佐々木憲選手(4年・福祉環境学部、仙台育英高卒)が福島ホープスから3巡目で指名を受けました。

今年6月の全日本選手権より。右が佐々木選手。

佐々木選手は宮城県東松島市出身。仙台育英高校3年時には二塁手として甲子園で16強入り。東北大会や甲子園では、現在プロでも活躍中の好投手たちを相手に戦ってきました。東日本国際大学に入学後も1年秋からベンチ入りし、南東北リーグ、全日本選手権と活躍をしました。

本学硬式野球部の天野勝仁コーチは「定評のある守備や走塁だけでなく、リーグ戦では2本塁打を記録するなどパワーもある選手。ひたむきに、一生懸命に、がむしゃらに野球に打ち込み、ハートも強い選手です。」と話す。高校、大学と全国の大舞台での経験も豊富で、大学では副主将も務めました。

指名を受けた佐々木選手は「小さいころからプロ野球選手を目指してきた。野球を通して感動を与えられるプレーをしたい。」と入団してからの活躍を誓いました。

ドラフト指名おめでとうございます。「今後、後輩たちから1人でも多くチャレンジしたいと思える選手が出てくれたらうれしい。」と話す佐々木選手。これからの活躍に期待しましょう!

 

BCリーグ:BCはBaseball(ベースボール)Challenge(チャレンジ)の略。平成19年に新潟、長野、富山、石川の北信越4県を舞台にしたプロ野球の独立リーグ、北信越ベースボール・チャレンジ(BC)リーグとしてスタートした。20年に群馬、福井の両県のチームが加盟しBCリーグとなった。来年からは福島の福島ホープスと埼玉の武蔵ヒートベアーズが参戦し、合わせて8チームでリーグ戦を行う。

福島ホープス野球を通じて福島の子供たちに夢を、そして町おこしを通じた復興を、という理念を掲げて設立された福島県のプロ野球球団。プロ野球独立リーグのBCリーグに2015年開幕から参戦する事が正式決定している。野球を通じ福島を元気にしたいという設立の理念から、本拠地はもたずに福島県内の各球場で試合を行う予定。東京ヤクルトや大リーグで輝かしい実績を残した岩村明憲氏の選手兼監督就任が決定している。

平成26年度東北学生バドミントン秋季リーグ戦 団体でアベックV

期日:平成26年11月10日(月)~11月12日(水)
会場:宮城県青葉体育館
参加大学:男子団体戦;20大学・女子団体戦;19大学

平成26年度東北学生バドミントン秋季リーグ戦が、宮城県青葉体育館で開催されました。

I部団体戦・女子は、東日本国際大学が春季リーグに続き、全試合を無敗で制し完全優勝を達成しました。

一方、男子も東日本国際大学が4校総当たりのリーグ戦を制し、本学バドミントン部において初の男女アベック優勝を果たしました。

 

戦績   女子団体:Ⅰ部 優勝

バドミントン部H26秋季女子※ 春リーグ&秋リーグ連続で完全優勝(全試合を無敗)

 

男子団体:Ⅰ部 優勝
バドミントン部H26秋季男子※ 男女アベック優勝は初めて

 

バドミントン部のみなさま優勝おめでとうございます。これからの益々の活躍を期待してます!

東北地区大学サッカー 最終節 対東北福祉大学戦

11月1日、明仙フィールド川平で、最終節対東北福祉大学戦が行われた。

当日は雨が降っており、人工芝ながらスリッピーでボールが扱いにくいグランドになっていた。今シーズン最後のゲームということで、東日国大はチーム全員が気持ちを1つにして戦い、最後にふさわしい良いゲームとなった。

s_20141113 009

前半は技術レベルが高い東北福祉大にボールを支配される事が多かったが、決定的なチャンスは東日国大の方が多かった。

s_20141113 001

前半33分、ボールを奪ってからの速攻でMF斉藤のスルーパスを受けたFW坂本が抜け出し、寄せて来た相手GKの動きを良く見てループシュートで先制した。

その後数回東北福祉大の猛反撃を受けたが、GK浅利がその都度身体を張ってゴールを死守した。

s_20141113 006

また一人一人の守備意識が高く、お互いにコーチングし合い前半を失点0で抑えた。

s_20141113 003

後半もボールを支配され、自陣内でボールを回される時間が多かった。しかし全員が身体を張り、声を掛け合い守備をすることで防いでいたが後半26分相手にFKを与えてしまい、直接ゴールを決められ1-1と同点にされてしまう。その後から厳しい攻防が続いた。

s_20141113 010

しかし相手にボールを回される中、後半38分右コーナーキックからのこぼれ球に対応しきれず、逆転を許してしまう。しかし、東日国大は決して諦めることなく、最後までゴールを奪いにいった。しかしあと一歩のところで追加点を奪う事が出来ず、1-2で逆転負けとなった。

この試合は4年生にとって最後の試合ということもあり、最初から最後まで全力を尽くして戦い抜いた試合であった。また、敗れたとはいえ、今シーズンのベストゲームであった。3年生以下の諸君には来年も是非頑張って、1部復帰を果たして欲しい。

s_20141113 012

東北地区大学サッカー 2部Bリーグ 最終節

日時:平成26年11月1日 午後13時30分

会場:明仙フィールド川平 人工芝

東日本国際大学 1 (1-0) 2 東北福祉大学
(0-2)

東日本国際大学卓球部 女子団体準優勝!!

第34回東北学生卓球連盟加藤杯争奪新人選手権大会において、女子団体の部で見事準優勝に輝きました。団体戦において、準優勝は、創部以来の快挙でした。主力選手2名が福祉関係の実習で参加できず大変でしたが、4人でチーム一丸となって準決勝で強豪東北福祉大学Aチームを破ったことは、選手にとって大きな自信に繋がったと思われます。

s_卓球写真20141110

 

東北地区大学サッカー 第6節 対宮城教育大学戦

10月25日、宮城県サッカー場で第6節対宮城教育大学戦が行われた。

s_20141025 001

青・東日国大 赤・宮城教育大

試合の前半立上り8分に、中盤でのパスミスを拾われ、シュートを決められ先制された。さらに11分にも強烈なシュートを決められ0-2とされ、宮城教育大にゲームを支配された。

しかし前半18分にDF園部からのフリーキックにFW奈良が走り込み、相手DFと競りながら、見事に頭で決め1-2とした。

s_20141025 004

ヘディングシュートを決める奈良選手(7番)

そこから、東日国大がリズムをつかみかけるも、3回の得点チャンスを決める事が出来ず、逆に29分、32分、37分と立て続けに相手に得点を許してしまい、前半で1-5とされた。

s_20141025 005

後半は、負傷したDF佐藤に代え、古瀬を投入。中盤に古瀬を配置し、DFラインにMF伊藤が入り、DFラインをコントロールした。また、何としても点を取るために、チーム内でのコミュニケーションを密にすることによって、チームの共通理解の確認を深め、チーム一丸となって攻撃、守備を徹底した。しかし、得点チャンスが5~6回あったものの、相手ゴールを割ることはできなかった。

s_20141025 011

さらに後半は2失点し、結果は1-7で今季初の大敗を喫してしまった。

試合には負けてしまったが、全員が最後まで戦う姿勢を持ち続け、全力を尽くして戦い抜いたことは称えたい。

s_20141025 003

DF松本選手(14番)

宮城教育大学との試合では、失ったものより得たものの方が多かったと試合を終えて思った。

残り1試合、次節は4年生と一緒に戦う最後の試合なので、チーム一丸となり後悔がないように必ず勝利したい。

東北地区大学サッカー 2部Bリーグ 第6節

日時:平成26年10月25日 午後13時30分

会場:宮城県サッカー場 Cグラウンド

東日本国際大学 1 (1-5) 7 宮城教育大学
(0-2)