試合結果 1部リーグ 5/3(土)
石巻専修大学 1-2 東日本国際大学
バッテリー
石専大:●蛇口-阿部(鷹)
国際大:○大西-安成
本塁打
佐々木【国】
三塁打
二塁打
中山【国】
試合会場
石巻市民球場
試合結果 1部リーグ 5/4(日)
東日本国際大学 2-1 石巻専修大学
バッテリー
国際大:○遠藤(将)、大西-安成
石専大:●蛇口、只野、木滑-阿部(鷹)
本塁打
三塁打
二塁打
二橋、根本【国】
試合会場
石巻市民球場
Jビレッジ副社長やサンフレッチェ広島ゼネラルマネージャーなどを歴任した高田豊治氏(日本サッカー協会S級コーチ)が今年度から昌平黌サッカー部総監督に就任、東日本国際大学サッカー部の指導にあたることになりました。
高田氏はJヴィレッジサッカースクール時代には、地元いわき市出身で広島で活躍しているJリーガー高萩洋次郎選手を指導していた事でも知られています。
昨年度に東日本国際大学附属昌平高校のサッカー部監督に就任し、附属高校の指導は行っていました。指導者としても数多くの実績を残している高田氏の監督就任により、本学サッカー部の更なる活躍が期待されます。
高田 豊治氏(たかた とよはる):広島県広島市出身。広島大学附属高校→東京教育大学(現筑波大学)卒。JFA公認S級コーチ。
大学時代にはインカレ優勝、全日本学生選抜代表選出の実績がある。1971年にサンフレッチェ広島の前身にあたる東洋工業(現マツダ)に入社。MF/DFとして活躍。1978年に現役を引退。1987年札幌マツダサッカー部監督就任。道リーグではチームを3連覇に導く。1993年、Jリーグが開幕するとサンフレッチェ広島の育成部長に就任、アカデミー整備を行った。1996年には日本サッカー協会の理事に就任。同時にJヴィレッジの取締役副社長に就任する。2002年W杯キャンプ地としてアルゼンチン誘致の成功、Jヴィレッジサッカースクール立ち上げ協力、育成ではサンフレッチェ広島の高萩洋次郎選手を指導していた。2003年からは広島ゼネラルマネージャーに就任した。2009年にJヴィレッジ副社長に復帰。2014年4月から学校法人昌平黌のサッカー部総監督に就任。
アメリカ国内で放送されるFOX TVのFOX SOCCERに、いわき短期大学フットサル部が「なでしこジャパン」の丸山桂里奈さんと一緒に出演しています。
残念ながら国内では放送の予定がないとの事ですが、アメリカ国内で3月25日(火)に放送されるそうです。
詳しくはこちらをご覧ください。(英文)
昨年も8月にいわき駅前で「いわき市七夕祭」が開催され、お祭りに東日本国際大学硬式野球部員がボランティアとして参加し、街頭のゴミ拾いや笹の片付けなどの活動を行いました。
この活動に対し、いわき市平商店会連合会と平七夕まつり実行委員会からお礼として硬式野球ボールを寄贈していただきました。
写真:平商店会連合会 鈴木修典会長からボールを受け取る硬式野球部 中山俊主将
ボランティア活動の様子はこちら