Category Archives: 強化指定部

【硬式野球部】2015年秋季リーグ戦 第4週

試合結果 1部リーグ 9/19(土) 第1試合

福島大学 3-0 東日本国際大学 (8:52~10:54)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
福島大学 0 0 1 1 0 0 1 0 0 3
東日本国際大学 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

バッテリー

福島大:○早坂、加藤(由)-益子
国際大:●船迫、鈴木(悠)-安成

二塁打

森【福】、伊藤【国】

試合会場

天童市スポーツセンター野球場

 

試合結果 1部リーグ 9/20(日) 第1試合

東日本国際大学 1-4 福島大学 (8:51~11:07)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
東日本国際大学 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
福島大学 0 0 2 0 0 2 0 0 × 4

バッテリー

国際大:●粟津、児玉、有馬、船迫-安成
福島大:○渡邉、伊藤、加藤(由)-益子

三塁打

三影【国】

二塁打

益子、佐々木【福】

試合会場

天童市スポーツセンター野球場

 

【硬式野球部】2015年秋季リーグ戦 第3週

試合結果 1部リーグ 9/12(土) 第3試合

石巻専修大学 1-4 東日本国際大学 (13:40~15:37)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
石巻専修大学 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
東日本国際大学 0 0 4 0 0 0 0 0 × 4

バッテリー

石専大:●只野、佐藤、楠木-粉川
国際大:○船迫-安成

三塁打

高橋(玄)【石】

二塁打

三影【国】

試合会場

石巻市民球場

 

試合結果 1部リーグ 9/13(日) 第3試合

東日本国際大学 2-0 石巻専修大学 (13:53~15:46)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
東日本国際大学 0 0 1 0 1 0 0 0 0 2
石巻専修大学 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

バッテリー

国際大:○児玉-安成
石専大:●佐藤、押野、只野-粉川

試合会場

石巻市民球場

 

【東北地区大学サッカーリーグ】前年度優勝の宮城教育大に接戦の末敗れる

東北地区大学サッカーリーグ第2節

開幕戦引き分けに終わり、早く勝利が欲しい東日大は昨年度1-7と大敗を喫した宮城教育大と対戦したが、4-6で接戦の末敗れた。

前半


前半から主導権を握り、東日大のペースで試合が始まった。前半1分、鈴木(眞)のFKのこぼれ球を伊藤の見事なゴールで先制。勢いに乗った東日大は前半4分、中盤でボールを奪い右サイドの坂本から小林につなぎ、小林が右足で決め2-0とした。

しかし我々の勢いを止めるがごとく相手の攻撃が始まり、前半20分DFの背後を突かれ得点を許してしまったが、前半33分約20mのフリーキックを鈴木(眞)が直接狙い、鮮やかなゴールで3-1と突き放した。2点の差でリードした東日大だが、前半37分、40分と連続失点し、3-3で前半を終了した。

 後半


後半は、逆に立上り2分(47分)にDFの軽率なパスミスから失点し、3-4とリードされた。しかし24分(69分)には、右サイド坂本から伊藤につなぎ、伊藤この日2点目の得点をあげ、4-4の同点とした。

その後は一進一退のゲーム内容となり、引き分けかと思われたが、後半44分(89分)左サイドからのクロスへの対応ミスで4-5とされてしまった。その後はアディショナルタイムとなり、同点にするチャンスもあったが得点できず、逆に1点を追加され4-6と接戦の末敗れた。

 次戦に向けて


今回の試合を通して感じた事は、1人1人がもっと気持ちを強く持つことと、最後まで決して気を抜かないことだと思いました。次の試合もあるので、この試合で出た課題を練習で克服し、次は勝つ。

 

東北地区大学サッカー2部Bリーグ 第1節

9月12日(土) 山形県総合運動公園第2運動広場 13:30キックオフ

東日本国際大学 4 (3-3) 6 宮城教育大学
(1-3)

 

s_サッカー 20150916

s_サッカー部 20150916

new_s_サッカー部 2015091603

【硬式野球部】2015年秋季リーグ戦 第2週

試合結果 1部リーグ 9/5(土) 第2試合

山形大学 0-5 東日本国際大学 (11:59~13:54)

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
山形大学 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
東日本国際大学 1 0 4 0 0 0 0 0 × 5

バッテリー

山形大:●藪田、鈴木-和山
国際大:○船迫、有馬、原、粟津-安成、本田

三塁打

三影【国】

試合会場

開成山野球場

硬式野球 20150905

左:走者一掃のタイムリー3ベースを打った主将三影(横浜隼人出身3年生)  右:5回無失点の好投 船迫(聖光学院出身1年生)

 

 

試合結果 1部リーグ 9/6(日) 第2試合

東日本国際大学 8-1 山形大学 (11:18~13:08)

 

  1 2 3 4 5 6 7 R
東日本国際大学 1 6 0  0 0 1 0 8
山形大学 0 0 0 1 0 0 0 1

バッテリー

国際大:佐藤、○鈴木(悠)、有馬、粟津-安成、本田
山形大:●大友、村上(慧)-和山

本塁打

二橋【国】

二塁打

青木【国】、蒲生【山】

試合会場

開成山野球場

備考

規定により7回コールド

硬式野球 20150906

左:犠牲フライ含む三打点の活躍 青木(日大山形出身1年生)   右:3ランホームランを放った主砲二橋(盛岡大附属出身3年生)

 

【東北地区大学サッカーリーグ】開幕戦は惜しくも引き分け

第1節、初戦の相手は前年度2部Bリーグ2位の東北福祉大。昨シーズンの得点王、アシスト王を前線に揃えた攻撃力のあるチームです。昨年は最終節で対戦し、1-2で逆転負けしてしまった相手でもあります。今年のリーグ戦優勝を目標としている我がチームとしては、初戦は勝ちたいという気持ちで試合に臨みました。

 

new_サッカー 東北福祉1 2015

DSC_0003

 

試合は前半から東日大が主導権をとり、押し気味にゲームを進めましたが0-0の引き分けでした。シュート数は東北福祉大の8本に対し倍近い14本のシュートを打ちましたが、得点を1点も取ることが出来ませんでした。オフェンスでは、次の試合は得点を決めなければと反省しています。対策としてはゴール前の詰めをもっと厚くする必要があると考えています。

逆にディフェンスの方は、ここ最近の試合では無失点に抑える事ができませんでしたが、今回の試合では守備陣が大健闘をして0点に抑えました。

残念であったのは、試合の後半に、両チーム共にイエローカード二枚目累積による退場者が1名ずつ出てしまった事です。しかしながら、今後の試合のために改善すべき点を見つける事が出来たため、改善を図りしっかり次の試合に繋げたいと思います。

 

東北地区大学サッカー 2部Bリーグ 第1節

9月5日(土)  福島市十六沼公園サッカー場  15:00キックオフ

東日本国際大学 0 (0-0) 0 東北福祉大学
(0-0)

 

【卓球部】男女大活躍!!

平成27年8月25日から花巻市総合体育館で開催された、平成27年度東北学生卓球連盟主催の秋季リーグ戦及び第82回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)予選会において、本学卓球部が男子団体で3位入賞、全日本予選において5名の選手が東北地区予選を通過する活躍をしました。主な戦績は以下の通りです。

 

・秋季リーグ戦  男子団体 Ⅰ部リーグ第3位  女子団体Ⅰ部リーグ第4位

・第82回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)予選通過者

  • 男子シングルス 中鉢敦士選手(経済情報1年)
  • 男子ダブルス  小堀有介選手高橋昌志選手組(経済情報2年・1年)
  • 女子シングルス 吉原咲登美選手(福祉環境3年)鈴木舞美選手(経済情報1年)

卓球 20150901 男子団体

卓球20150901 男子シングル

卓球 20150901 男子ペア

卓球20150901 女子ペア

 

【硬式野球部】2015年秋季リーグ戦 第1週の結果

8/29(土)

第3試合
日本大学工学部 - 東日本国際大学 (雨天中止)

 

8/30(日)

第3試合

東日本国際大学 9-0 日本大学工学部 (14:40~16:52)

1 2 3 4 5 6 7 8 R
東日本国際大学 0 0 0 0 0 2 3 4 9
日本大学工学部 0 0 0 0 0 0 0 0 0

バッテリー

国際大:○船迫、鈴木(悠)、佐藤-安成、本田
日大工:●矢口、大沼、太田-村上

本塁打

去石【国】

二塁打

山﨑【国】

 

備考

規定により8回コールド

【柔道部】東北学生柔道体重別選手権大会にて2名優勝

8月29日~8月30日に秋田県立武道館にて開催された、平成27年度東北学生柔道体重別選手権大会にて2名の学生が優勝しました。

 

男子73kg級 優勝 古市 隼士 (昨年度に続き2連覇)
3位 八木 隆太
男子100Kg超級 優勝  絹張 雄也

 

上記学生は、10月3日~10月4日に日本武道館にて開催される、全日本学生柔道体重別選手権大会に東北代表として出場いたします。

 

柔道 H27.9.1

左から、絹張選手、古市選手、八木選手。

【卓球部】女子インカレで活躍!!

去る7月16日から愛媛県武道館において開催された第85回全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部)において、女子卓球部が予選リーグにおいて古豪慶應義塾大学に勝利し、決勝リーグに進出する活躍をしました。

女子卓球部は、創部6年ですが6年連続のインカレ出場を果たしております。

 

new_卓球2015 インカレ

【柔道部】 平七夕祭りで街頭補導活動を行いました。

8月8日に行われた平七夕祭りにおいて、東日本国際大学柔道部の学生が街頭補導活動を行いました。

本学柔道部の学生8名はいわき中央警察署より「少年補導員」として任命されており、定期的にいわき市平周辺を警察官と地域のボランティアの方と一緒に非行少年の補導や非行を未然に防ぐ活動を行っています。

平七夕祭りではたくさんの子供たちがお祭りに参加しており、事件や事故に繋がる事が無いように、少年補導員として巡回を行いました。

 

柔道 七夕補導1

柔道 七夕補導2