
(学長から記念品を手渡された総代のティンスェリンさん)
東日本国際大学の秋期学位記授与式が9月24日、本学1号館で行われ、14名の卒業生が晴れの門出を迎えました。
吉村作治学長が卒業生代表に学位記を授与し、学長賞の表彰を行いました。吉村学長は式辞の中で「これから様々な大変なことに出会うと思いますが、本学での4年間を思い出し、自分の力を信じて人生に勝利してほしい」とエールを送りました。
緑川浩司理事長は「釈迦の言葉に『衆生所遊楽』とあります。人は楽しむために生まれてきたということです。人生は悩みの連続ですが、それでも前に進んでいくところに本当の楽しみがあります。あきらめずに努力し続ければピンチはチャンスに変わっていく。感謝することを忘れず、これからの人生を歩んでいってください」と祝辞を述べました。
▼卒業生(経済経営学部13名 健康福祉学部1名)
総代 ティンスェリン(経済経営学部)
理事長賞 マハラジャン・キショル(経済経営学部)
学長賞 ティンスェリン(経済経営学部)
理事長の祝辞
理事長賞のマハラジャン・キショルさん
アカデミックな帽子とガウンでお祝い