Category Archives: 吹奏楽部

吹奏楽部と手話コーラスサークルひまわりが『花は咲く』を演奏した動画を作成しました

コロナ禍の中で迎えた東日本大震災から10年目の3月。

吹奏楽部がようやく再開できた練習の中で、手話コーラスサークルひまわりと附属昌平中学高校吹奏楽部と共に、卒業生が巣立って少し寂しい気持ちと、部員一人一人の思い、感謝、そして明日への希望を胸に「花は咲く」を演奏した動画を作成しました。YouTubeで視聴できます。

●東日本国際大学&いわき短期大学吹奏楽部
手話コーラスサークル「ひまわり」

●東日本国際大学附属昌平中学高等学校吹奏楽部
【指揮】大村一弘 (学校法人昌平黌音楽総監督)

https://youtu.be/DIPcadcc-8w

 

平成29年度学位記授与式

東日本国際大学・いわき短期大学の学位記授与式が3月22日、いわき芸術文化交流館アリオスで盛大に行われ、計203名が母校を巣立ちました。

吉村作治学長、田久昌次郎学長から卒業生に学位記が授与され、緑川浩司理事長が、学校法人昌平黌の源流をつくった大政治家・高橋是清の座右の銘「人事を尽くして而して後天を楽しむ」を通して“人事を尽くし切る努力”と“必ず幸運は巡ってくるという楽天的な信念”で、自身の未来を切り拓いていただきたいと告辞を述べました。

続いて来賓を代表して、いわき市長代理の上遠野洋一副市長、いわき商工会議所の小野栄重会頭、福島県高等学校協会の阿部正春いわき支部長(磐城高等学校長)が祝辞を。更に卒業生の代表が「この学び舎での宝の思い出を胸に、自分に与えられた持ち場で、人のために、社会のために尽くしていける人間になっていきたい」と答辞を述べました。

また、吹奏楽部による黌歌演奏が行われ、晴れの門出に花を添えました。

s_IMG_5514 s_IMG_5583   s_IMG_5716

s_DSC_0104
東日本国際大学 経済経営学部総代 木曽優季さん
s_DSC_0123
東日本国際大学 健康福祉学部総代 永山優さん
s_DSC_0145
いわき短期大学 幼児教育科総代 飯島翼さん
s_DSC_0163
いわき短期大学 幼児教育科専攻科総代 下山田真紀さん
s_DSC_0182
理事長賞を受賞した東日本国際大学 経済経営学部 田中紀行さん
s_DSC_0212
学長賞を受賞した東日本国際大学 経済経営学部 鈴木美優さん
s_DSC_0220
学長賞を受賞したいわき短期大学幼児教育科 鈴木悠菜さん
s_DSC_0312
答辞を述べる東日本国際大学の佐藤友佳さん(左)と いわき短期大学の吉田紗衣さん(右)
s_DSC_0356
代表で記念品贈呈を行う東日本国際大学の木曽優季さんと いわき短期大学の合津駿希さん
s_DSC_0383
勇壮な演奏を行った吹奏楽部

 

 

【平成29年度東日本国際大学・いわき短期大学 総代・受賞者】

 

■総代 東日本国際大学経済経営学部   木曽 優季

ーーーー東日本国際大学健康福祉学部   永山 優

ーーーーいわき短期大学幼児教育科    飯島 翼

ーーーーいわき短期大学幼児教育科専攻科 下山田 真紀

 

■理事長賞 東日本国際大学経済経営学部 田中 紀行

ーーーー東日本国際大学経済経営学部 PUN PUSHPA

ーーーー東日本国際大学健康福祉学部 齋藤 良

ーーーーいわき短期大学幼児教育科ボランティアサークルわたぼうし

ーーーーーーーーーーーーーーーー代表 佐野日向子・本郷彩花

 

■学長賞 東日本国際大学経済経営学部   鈴木美優

ーーーー東日本国際大学健康福祉学部   菊池友梨奈

ーーーーいわき短期大学幼児教育科    鈴木悠菜

ーーーーいわき短期大学幼児教育科専攻科 根本ちひろ

 

吹奏楽部が第1回定期演奏会を開催

東日本国際大学・いわき短期大学、東日本国際大学附属昌平中学・高等学校の吹奏楽部合同の第1回定期演奏会が2月24日、いわき市・いわき市教育委員会などの後援を得て、いわき芸術文化交流館アリオスで開催されました。

吹奏楽部創部以来、目標としてきた演奏会がついに実現しました。

大村一弘総監督の指揮と多彩なゲストを交えた演奏は、第1部がクラシック、第2部がポップスと2部構成。会場に足を運んだ幅広い世代の皆さんに楽しんでいただけるステージとなりました。

オープニングを飾ったのは学校法人昌平黌応援歌「栄光のGOALへ」。第1部のクラシックは聴衆を圧倒するような迫力あるサウンド。第2部のポップスはガラリと変わって、カラフルな衣装に身を包み、カジュアルな雰囲気で。ダンスパフォーマンスや照明による演出など、聴く人を飽きさせない工夫も盛り沢山でした。

大成功の演奏会を終えた吹奏楽部員たちは、第2回の演奏会に向け、更なる成長を目指します。

 

 

■プログラム

オープニング

昌平黌応援歌「栄光のGOALへ」(作詞/緑川浩司 作曲/大村一弘)

第Ⅰ部―CLASSIC STAGE―

おもちゃ箱のファンタジー

さくらのうた(改訂版)

コンサート・マーチ「虹色の未来へ」

吹奏楽のための「ワルツ」

歌劇「イーゴリ公」より「ダッタン人の踊り」(ポーロヴェツ人の踊り)

 

第Ⅱ部―POPS STAGE―

ミッキーマウス・マーチ

ディズニー・プリンセス・メドレー

北島三郎メドレー

サウンド・オブ・ミュージック

 

後援:いわき市・いわき市教育委員会・福島県吹奏楽連盟いわき支部・福島民報社・福島民友新聞社・いわき民報社・SEA WAVE FMいわき(株式会社いわき市民コミュニティ放送)

 

 

s_DSC_0203 s_DSC_0062 s_DSC_0151 s_DSC_0436 s_DSC_0284 s_DSC_0095 s_DSC_0509

 

第29回孔子祭、復興大臣が出席

学校法人昌平黌は6月22日、本学1号館で第29回大成至聖先師孔子祭を行いました。「論語」の一節「義を行い以て其の道に達す」を建学の精神とする本法人は、この原点を確認し継承していくため、毎年「孔子祭」を開催しています。

大成殿では神事が執り行われ、緑川浩司理事長ら代表が玉串を捧げました。緑川理事長は「創立120周年に向けて、最高峰の発展へ努力を続けています。学生のみなさんも共に挑戦していきましょう」とあいさつ。来賓として吉野正芳復興大臣が「心の復興へ共々に尽力していきたい」と祝辞を述べました。

s_IMG_4111     s_DSC_0346

 

式典終了後、いわき芸術文化交流館アリオスに会場を移し記念講演会を開催。韓国・慶南大学校の朴在圭総長(元統一部長官)が「東北アジア平和の繁栄のための日韓間の協力」、本学比較文化研究所の中西進所長(文化勲章受章者)が「日本人の誇り」と題し講演しました。会場には本学の大学生・短大生に加え、附属昌平中学・高校の生徒も出席。国際社会で日本人として活躍するための、啓発に満ちた貴重な学びの場となりました。

s_IMG_4305

s_DSC_0560     s_DSC_0678

 

東日本国際大学と附属昌平高校合同の吹奏楽メンバーによる演奏が晴れの式典に花を添えました。

s_DSC_0791

盛大に学位記授与式

東日本国際大学・いわき短期大学の学位記授与式が3月23日、いわき芸術文化交流館アリオスで行われ、東日本国際大学122名、いわき短期大学87名が本学を巣立ちました。

吉村作治学長、田久昌次郎短大学長が卒業生に学位記を授与し、緑川浩司理事長は「何があろうと『希望』の二字を忘れないでいただきたい。建学の精神である『義を行い以て其の道に達す』を実現するために力強い楽観主義で生き抜いていただきたい」と告辞を述べました。

さらに来賓を代表し、いわき市長代理の上遠野洋一副市長、いわき商工会議所の小野栄重会頭、福島県高等学校協会の阿部正春いわき支部長(磐城高等学校長)が祝辞を。卒業生の代表が「本学で数限りない人々から励ましを受けてきたからこそ、今度は私が、『あの人がいるから笑顔になれた』という素晴らしい出会いを幾重にも広げていきたい」と答辞を述べました。また吹奏楽部が勇壮に黌歌を演奏し、卒業生の晴れの門出を寿ぎました。

卒業生一人ひとりの新天地でのご活躍をお祈りいたします。

 

s_DSC_0238

東日本国際大学経済経営学部 総代 菅生愛也さん

 

s_DSC_0259

東日本国際大学健康福祉学部 総代 佐藤美緒さん

 

s_DSC_0278

いわき短期大学幼児教育科 総代 山野辺美和子さん

 

s_DSC_0299

いわき短期大学幼児教育科専攻科 総代 髙橋聖奈さん

 

s_DSC_0313

理事長賞を受賞した東日本国際大学経済経営学部 朴炯鎭さん(左)

         東日本国際大学健康福祉学部 近藤眞紀子さん(中央)

         いわき短期大学幼児教育科  齋藤奈々さん(右)

 

s_DSC_0330

学長賞を受賞した東日本国際大学健康福祉学部 大泉孝太さん(代表)

 

s_DSC_0342

学長賞を受賞したいわき短期大学幼児教育科 西山明優美さん(代表)

 

s_DSC_0456 答辞を行った、東日本国際大学福祉健康学部 鈴木奈都美さん(左)

       いわき短期大学幼児教育科  矢内三稀さん(右)

 

s_DSC_0485

記念品贈呈を行った東日本国際大学 前学友会会長 岡野元気さん(左)

                                いわき短期大学 前自治会会長 菊屋潤樹さん(右)

 

s_DSC_0491

吹奏楽部による黌歌演奏

 

そのほかの表彰者は以下の通りです。

学長賞 東日本国際大学 湯田秋輝さん
いわき短期大学 志賀千尋さん
(協会表彰)
  日本社会福祉士養成校協会表彰 東日本国際大学 佐藤美緒さん
  日本精神保健福祉士養成校協会表彰 東日本国際大学 四家優希さん
  全国保育士養成協議会長表彰 いわき短期大学 山野辺美和子さん
  日本介護福祉士養成施設協会長表彰 いわき短期大学 髙橋聖奈さん

 

 

第43回鎌山祭<フォトギャラリー>

10月22日(土)、23日(日)の両日、本学の文化祭「鎌山祭」が今年も盛大に開催されました。

各ゼミでの模擬店や展示発表などに、合計3,500名以上の皆様にお越しいただき、大盛況の二日間となりました。

 

例年人気の、メインステージでのゲスト出演。ここでは、まず付属幼稚園によるダンス・付属中高によるフラダンスが披露され、元気なステージの幕開けとなりました。続けて仮装大会が行われ、地域の方も審査員となって参加いただきました。終了後はそのままステージを飛び出して、いわき駅前まで練り歩き、仮装行列として街をにぎわせました。その後も、B-flat brassのみなさん、大道芸の悠雲さん、そして本学留学生がそれぞれのパフォーマンスで来場者みなさんを盛り上げました。今回初となる教員の三浦健一先生と軽音楽部メンバーとのコラボショーも大いに場を沸かせました。最後に神谷*花華によるよさこいです。観客参加型のよさこいで1日目のトリを飾りました。

2日目は午前中から多くの来場者がありとても賑わいました。メインステージでは本学恒例の留学生弁論大会。留学生による日本の面白さや母国の紹介などを、勉強中の日本語でみなさんに熱く語ってくれました。どんどん会場に人が増えていく中、短大・2年生による元気なダンスの披露があり、いわきご当地アイドル・アイくるガールズや、お笑い芸人としてTVで活躍中の平野ノラ、フォーリンラブ、Wエンジンが登場するころには、これまでにない程の観客でいっぱいになりました。1号館で行われた吉村作治学長による講演会、合わせて開催した大ピラミッド展も会場に人があふれる盛況ぶりでした。

さらに2日間通して行われた、大村監督の指揮も熱い吹奏楽部演奏会や、たくさんのゲストが参加した軽音楽部教室ライブ、短大の演劇部や合唱サークルの舞台などなど、ここでは紹介し切れないたくさんの催しで地域と共創することができた鎌山祭となりました。

 

ご来場いただいた皆さま、ご協力いただいた企業・地域の皆さまに重ねて御礼申し上げます。

 

◎今回の鎌山祭の模様をフォトギャラリーとして以下に掲載いたします。

◎内容はこちらをクリック→ ■タイムスケジュール  ■展示内容

(画像クリックで拡大)

8月オープンキャンパスを開催しました。

8月23日(日)、東日本国際大学といわき短期大学のオープンキャンパスを開催しました。

s_20150823OC2回目 036

 

今回のオープンキャンパスでは、東日本国際大学の吉村作治学長が、「エジプト発掘50年の歩みと東日本国際大学」をテーマに全体講演を行ないました。

s_20150823OC2回目 097

 

全体講演の後は、大学と短大の模擬授業が行われました。

s_20150823OC2回目 111

【経済経営学部】「身近な問題から”ニッポン”を考える」先崎 彰容教授

s_20150823OC2回目 161

【健康福祉学部】「自分自身を知る(心理学)」伊尻 正一教授

s_20150823OC2回目 205

【幼児教育科】「大人のこころ・子どものこころ」常深 浩平講師

s_20150823OC2回目 140

【幼児教育科】「<音が伝えるもの>-体験しよう-(第2回)~ボディパーカッション~」吉津 恭子教授

 

模擬授業の他にも、様々なイベントが開催されました。

s_20150823OC2回目 143

相談コーナー。学部学科、入試、奨学金、就職、学生生活、部活、寮や学生マンションの事まで、学生生活の様々なご質問を受け付けております。

s_20150823OC2回目 189

軽音楽部ライブ at ラーニングコモンズ

s_20150823OC2回目 230

吹奏楽部 ミニコンサート

 

小雨がちらつくあいにくの天気でしたが、生徒、保護者、学長講演の聴講者などたくさんの方々にご来場いただきました。

今回もいわき短期大学・東日本国際大学のオープンキャンパスにお越しいただきまして、本当にありがとうございました。

次回のオープンキャンパスは9月13日(日曜日)の開催です。(2015年最後のオープンキャンパスとなります。)

メインイベントには、作文や面接などの入試対策講座を予定しています。

受験前の最終チェックに是非ご参加ください。