第42回鎌山祭が11/7(土)と8(日)の2日間開催されました。
例年以上の3,000人を超える皆さまにご来場いただきました。
ご来場いただいた皆さま、ご協力いただいた企業・地元の皆さま、
本当にありがとうございました。来年もお待ちしております。
2015年11月8日(日)に東日本国際大学1号館におきまして、吉村作治学長の講演会を開催します。
画像の詳細はこちら→吉村作治学長 講演会
講演テーマ:「エジプト発掘50年」
日時:11月8日(日) 14:00~15:00
会場:東日本国際大学 1号館 2F階段教室
「エジプト発掘50年」展を同時開催いたします。発掘出土品、パネル展示で、吉村学長の発掘調査50年の歴史を振り返ります。11月7日、8日の鎌山祭の開催期間中にご覧いただけます。
入場料は講演会、発掘展ともに無料です。 皆様のお越しをお待ちしています。
2015年11月7日(土)に東日本国際大学1号館におきまして「人間力を活かす就職支援セミナー ~わが子が幸せな社会人デビューをするために~」が開催されます。
様々な業界を経て(下記のプロフィールをご参照下さい)、自身も起業から代表取締役まで経験したからこその視点・論点で、具体的且つ今の社会情勢にも結びついたわかりやすいセミナーになっております。
現役の高校・短大・大学の学生や保護者・関係者の方はもちろん、昨今の就活事情に興味をお持ちの方や様々な考え・思いをお持ちの方も是非ご参加ください。
日時:2015年11月7日(土) 13:30~15:30
場所:東日本国際大学 1号館2F階段教室
講師:武藤 豊美 氏(GCDF-Japan キャリアカウンセラー)
入場料金:無料
武藤 豊美氏プロフィール
プラス株式会社 ファニチャーカンパニー
市場開発本部 ジョインテックス営業部 担当部長
*清水建設株式会社、三菱商事株式会社、メイツ株式会社(現リクルート)を経て2001年プラス株式会社入社。入社2年目に社内で起業し、これまで雇用機会に恵まれなかった中高年の女性のための、ユニークな人材派遣・紹介サービスを行うブライトピープル事業部を立ち上げ、その後ブライトピープル株式会社の代表取締役を歴任し現在に至る。
また、米国のキャリアカウンセラー資格 「Global Career Development Facilitator」を
取得され、これまでに5000人以上の求職者の就職相談にあたってこられた経験を
お持ちです。
平成26年10月25日と26日に東日本国際大学・いわき短期大学の合同学園祭「第41回鎌山祭」を開催しました。 本年は、抜けるような青空のもと、日差しは少々暑かったですが、非常に爽やかな天気の中での開催となりました。
今年の鎌山祭のテーマは「Smile for all,Smile for me ~つながる絆 あふれる笑顔~」ですが、このテーマには、学生と地域の人々が交流し、その中で多くの笑顔がうまれる心温まる時間になって欲しいという願いが込められています。
また「学生主体」をキーワードにして、学生1人1人が輝くにはどうすればよいのか、来場者に楽しんでいただくにはどのような工夫が必要か、鎌山祭実行委員会は沢山のミーティングを重ね、四大生と短大生が協力をして共に準備を進めました。
画像をクリックしていただければ拡大画像がご覧いただけます。
今年も学生と職員による仮装大会が華やかに行われました。
学内では至る所で様々な展示やイベントが行われました。
それぞれのステージで熱いパフォーマンスが繰り広げられました。
お陰様で今年も沢山の方々にご来場いただきました。
学生の皆さん、教職員、企業の方々、地域の方々、鎌山祭に関わったすべての方々、本当にありがとうございました。
そして、鎌山祭実行委員会の皆さん、本当にお疲れ様でした。