Category Archives: ボランティア活動

大阪・ECC国際外語専門学校のみなさんを本学学生が案内しました

大阪市にある、ECC国際外語専門学校・ホテルコース2年生の皆さんが、福島視察研修旅行として来県。9月16日(金)は、いわき市内視察のバスに本学学生(シンいわき)が添乗し、案内をしました。

こちらの専門学校さんでは、東日本大震災発生の年から毎年福島に来てくださっており、この研修で学んだことを卒業制作にするとのことでした。また、地域のイベントにボランティアとして参加して、ありがたいことに福島県の農産物を紹介するといった活動もしてくださっています。

今回は、8月に行った福島県主催のスタディツアーを知って下さり、県を通して開催の運びとなりました。

 

湯本インターにて合流後、塩屋埼灯台・薄磯に移動し、語り部として活動している大谷氏から震災当時のお話をお聴きしました。実際に津波の被害に遭われた方のリアルな体験談に、学生のみなさんも涙を堪えきれずに聴いていました。

次に小名浜、いわき・ら・ら・ミュウに移動。交流を深めるため、学生達が3グループに分かれて昼食・懇談し、本学の学生が震災体験などを話しました。施設内にある「3.11いわきの東日本大震災展」も合わせて観覧したところで次の視察地へ移動のため、ECCのみなさんとはお別れとなりました。

東日本と西日本をつなぐ今回のスタディツアーは、シンいわきのメンバーにとっても大変有意義な時間となりました。本当にありがとうございました。

 

※今回の様子もfacebookやtwitterで紹介しております。ぜひ「いいね!」やシェアをお願い致します!

→#シンいわき

 

s_DSC_0874  s_DSC_0906

s_DSC_0917  s_DSC_0922

s_DSC_0939  s_DSC_0940

s_DSC_0942  s_DSC_0947

s_DSC_0962

「海フェス2016」に参加しました

ライフセービング体験プログラム「海フェス2016」が、7月10日岩間海岸で開かれました。このイベントは、NPO法人勿来まちづくりサポートセンターが主催し、日本女子体育大学ライフセービング部、福島県サーフィン連盟に加えて本学などが共催したものです。

東日本大震災による被害があった地域でライフセービングのイベントを開くことで、海に親しむ環境を作り、いわきの海の安全性や震災からの復興をPRしました。

当日は、日本女子体育大学ライフセービング部の学生約30名が指導に当たり、地域内外から参加した子供たちが波乗り体験やビーチフラッグス・宝探しなどが行われ、本学の学生ボランティアのメンバーが運営をサポートしました。

また前日9日には前夜祭が開催され、本学など4大学がそれぞれ料理を振る舞い、本学としては「いわきの食材を使った串焼き」をメンバー同士協力して作りました。

IMG_0986

1469859124076 1469859204647

写真部 「男女共同参画の日」イベントに撮影ボランティアとして参加

11月9日(日)に総合保健福祉センターで行われた「男女共同参画の日」イベントに、写真部が撮影ボランティアとして参加しました。

 

s_写真2

 

今年7月に設立された写真部にとって、初の学外ボランティア参加となります。
当日は男女共同参画情報誌『Wing』の編集員の方々と分担し、会場内の展示や、子どもたちが参加した「遊び場スタンプラリー」などの企画の様子を撮影しました。

 

s_写真3

 

詳しいイベントの様子は『Wing』に掲載されます。

写真部で撮影した写真も使っていただける(かもしれない)とのことなので、ぜひチェックしてみてください。

 

s_写真部1

NHK Eテレ「東北発未来塾」で本学の取組みが紹介されます

NHK Eテレで月曜11:00~11:20放送中の「東北発未来塾」の「未来の芽」のコーナーで、7月21日(月)に「いわき地域復興センター」事業の「Global Network」の取組みが紹介されます。
本学の留学生が「塩谷埼灯台」を取材し、インターネットで発信する様子などが放送されます。
学生が地域復興活動に取り組む姿を是非ご覧ください。

アクアソーシャルフェス!2014 ボランティア活動

76日(日)市内の四倉海岸で行われたアクアソーシャルフェスに、東日本国際大学柔道部学生有志25名がボランティア参加しました。

20140707.jpg

アクアソーシャルフェスはトヨタ自動車が募集している参加型アクションプログラムで、地域の自然環境を未来に残していくことを目的に全国で開催されています。

いわきでは『いわき鳴き砂を守る会』が中心となり、四倉海岸のきれいな砂浜を残すビーチクリーン作業と放射線環境測定がおこなわれました。

2014070702.jpg

柔道部学生達は普段の練習で汗を流す畳の上から砂浜へ場所を移し、市内各所から参加した約100名の方々とともにトラック一台分のゴミを集めました。

【参考リンク】

アクアソーシャルフェス2014公式ホームページ: http://aquafes.jp/

アクアソーシャルフェス2014facebook       https://www.facebook.com/aquafes/timeline