Category Archives: Global Network+

Enjoy Iwaki Safely! 本学留学生がいわきの観光施設紹介動画を作成しました

本学留学生による情報発信プロジェクト「いわきGLOBAL NETWORK+」は、今年度いわきアカデミア推進協議会の助成を受け、「『コロナ禍に負けない!』観光情報発信プロジェクト」を実施しました。

コロナ禍で思うように活動ができない中、様々な工夫と対策を講じながらいわき地域の取材、発信を行ってきましたが、この度「常磐興産スパリゾートハワイアンズ」と「ヘレナリゾートいわき」のご協力により、2施設の動画を作成、公開しました。

タイトルは「Enjoy Iwaki Safely」で、Part1がスパリゾートハワイアンズ、Part2がヘレナリゾートいわきです。両施設で実施している新型コロナウイルス対策について、留学生が実際に取材し、十二分に満喫できる様々なメニューを体験しました。

スパリゾートハワイアンズでは、ハワイアンズのホテル部門に勤務する本学卒業生の張さんにインタビューし、コロナ禍でのハワイアンズの取組みを伺いました。

取材内容については、動画のほかに体験した各国の留学生による母国語のレポートも掲載していますので、是非下記にアクセスしてみてください。

そして、コロナ禍が落ち着いたら、是非感染対策も万全な、いわきの観光施設にぜひお越しください。

 

◎いわきGLOBAL NETWORK+  http://report.revive-iwaki.net/

 

・Enjoy Iwaki Safely  Part1「スパリゾートハワイアンズ」(日本語ver.)

https://www.facebook.com/IWAKI.GlobalNetworkPlus/videos/146146460637360/

ハワイアンズ01

 

・Enjoy Iwaki Safely  Part2「ヘレナリゾートいわき」(日本語ver.)

https://www.facebook.com/IWAKI.GlobalNetworkPlus/videos/201201964971319/

ヘレナ01

 

(※取材は緊急事態宣言前に実施しました。)

 

いわき市内観光資源を情報発信 留学生チームがモニターツアーを実施しました

Global Network+(情報発信チーム)の留学生18名は11月17日(日)、「大学生地域実践ゼミ 外国人留学生を軸としたインバウンド観光開発プロジェクト」のためのモニターツアーを行いました。

 

今回は、主にいわき市内郷地区と遠野地区のインバウンド観光資源を、留学生の視点から調査しました。初めに訪れた白水阿弥陀堂はちょうど紅葉の時期で、その美しさに留学生は魅了されました。次に遠野オートキャンプ場に場所を移し、いわき名産のトマトを使った母国風バーベキューや、好間町の有名店「白土屋」のジャンボシュークリームなどを味わいました。また遠野町に伝わる和紙の「紙漉き体験」も行ったりと盛りだくさんの内容のツアーとなりました。

これらの体験を活かし、いわき市のインバウンド観光振興のため今後も活動を続けてまいります。

 

◆動画はこちらからご覧になれます。

facebook    https://www.facebook.com/IWAKI.GlobalNetworkPlus/

Instagram  https://www.instagram.com/iwaki_global_networkplus/

 

◆大学HP「いわき地域復興センター Global Network+」

http://report.revive-iwaki.net/ でも、いわき市の情報を世界に発信中です。

 

1 3

いわき市公式PRビデオに留学生が出演 いわきの魅力を発信

いわき市ではインバウンド振興の一環として、初めての外国人観光客向けPRビデオ「JAPAN IWAKI」を制作し、いわき市公式動画チャンネル「i Tube」に公開しました。いわき市在住の外国人の代表として、本学の外国人留学生による情報発信プロジェクト「Global Network+」のメンバー(タイ、ミャンマー)も出演していわきの魅力を発信しています。ぜひ非ご覧ください。

 

■動画はこちら↓

https://www.youtube.com/watch?v=Yqk5D-Wk8SM

 

市PR動画① 市PR動画②

東日本国際大学実践ゼミの活動報告会 写真や動画を使ってプレゼンテーション

いわきアカデミア「東日本国際大学実践ゼミ」の活動報告会が3月11日(月)、いわき市体験型経済教育施設「Elem(エリム)」で行われました。

はじめに「田人町貝泊地区の地域資源を活用した交流人口増加プロジェクト」について、遠藤慈さん(経済経営学部3年)、舘川夢さん、横田穂乃佳さん(共に健康福祉学部2年)が発表。この1年間の活動内容、フィールドワークを通して自分たちが得たものなどについて写真や動画を活用してプレゼンテーションをしました。

次に本学留学生からなるGlobal Network +(グローバルネットワークプラス)で取り組んだ「外国人を軸としたインバウンド観光開発プロジェクト」について、アイリンラダーさん(経済経営学部3年)、アウンチーサンさん、ヴチュティニュンさん、ケッヌウェスーさん(共に経済経営学部2年)が発表しました。活動内容に加え、実際に自分たちで取材し作成した、いわき市のインバウンド観光情報動画も披露しました。

両チームとも、1年の間積極的に活動に取り組んだことを伺うことができた、実り多い報告会となりました。

9495196881031 9495196985977 9495196952808

 

 

中南米・北米移住者子弟の皆さんと交流会

s_IMG_1609

福島県では、中南米や北米の県人会子弟に対し、東日本大震災から復興していく本県の現状を伝え、それぞれの国に正確な情報を伝えてもらうことを目的に中南米・北米移住者子弟研修受入事業に取り組んでいます。

この子弟研修で来日していた福島県からの移住者の子弟、19歳から38歳までの9名が1月31日に本学を訪れ、留学生との交流会を開きました。

この交流会は、福島県国際課から、本学留学生による情報発信チーム「グローバルネットワークプラス(Global Network+)」の活動を子弟の皆さんに紹介してほしいとの要請があり、実施されました。

同チームのメンバーはこれまで、インバウンドによる復興支援を目的として、いわきや県内の現状を、SNSを活用して母国語で発信する活動を続けてきました。交流会の冒頭にはこの活動の様子を紹介、実際にSNSにアップした動画を見て具体的な取り組みを説明しました。

留学生たちはそれぞれの母国のお菓子を持ち寄ったり国の文化について情報交換したりと、楽しく交流を深めることができました。

子弟研修は1月23日から福島県内の観光地を中心に行われ、2月1日には母国への帰路に就きました。

s_IMG_1597 s_IMG_1653 s_IMG_1667

留学生がいわきの紹介動画を制作

本学留学生による情報発信チーム「グローバルネットワーク+」が、アジア各国に向けて留学生の目線でいわき市の魅力を広く発信しようと、いわきの紹介動画を制作しました。

同チームの活動は、市内の観光地などを視察し、それぞれの母国語でホームページやSNS(フェイスブック、インスタグラム)にレポートを掲載するというもので、これまでの集大成として動画を制作し完成に至りました。この動画は、日本語を含む8言語で視聴できます。

この活動を通して「今まで以上にいわきを好きになりました」とメンバーは話しています。

もしかすると、地元市民も知らないスポットが発見できるかもしれません。ぜひご覧ください。

 

動画はこちら↓

http://report.revive-iwaki.net/youtube/ (「グローバルネットワーク+」サイト)

 

※情報発信チーム(Global Network+)は、インバウンド情報発信として、「大学等と地域の連携した『まち・ひと・しごと』創生推進事業 いわき市のインバウンド情報発信・シティセールスの推進に関する実践的研究」を進めています。

Global Network+ 成果報告会

情報発信チーム(Global Network+)の代表学生4名が、今年一年間の活動報告をしました。

留学生18名からなる情報発信チーム(Global Network+)は、昨年に引き続き本年も「大学等
と地域の連携した『まち・ひと・しごと』創生推進事業」に採択され、「いわき市のインバウン
ド発信・シティセールスの推進に関する実践的研究」を進めてきました。
その成果報告会が3月3日、生涯学習プラザ大会議室で行われ、会場から大きな拍手をいただき
ました。ご来場いただいたみなさま、ご清聴ありがとうございました。報告会park

報告会gnp

 

留学生情報発信チームが仙台に

本学の留学生4名が2月14日から16日まで仙台市を視察調査しました。この4名は、いわき市より委託を受けた「大学等と地域の連携した『まち・ひと・しごと』創生推進事業」において、「いわき市のインバウンド発信・シティセールスの推進に関する実践的研究」を行っている情報発信チーム(Global Network+)のメンバーです。

仙台市では東北地方全般のインバウンド情報発信をされている『Go!Go!Tohoku!!』事務所を訪問。実際に活動に携わっているスタッフの方から話を聴き、効果的な情報発信の方法等を学びました。

仙台市には国際空港があり、大学等で学ぶ多くの留学生もいるためか、街中には外国人の姿が多数見受けられました。各所で英語のアナウンスが流れ、複数の言語表記があるなど整備されている印象もありました。

その他、仙台東照宮参拝や万華鏡作り、松島遊覧など外国人観光客の視点から様々な体験をしました。

 

本調査レポートは、以下のサイトで各国語にて発信予定です。

■大学HP 「いわき地域復興センター Global Network+」http://report.revive-iwaki.net/  ■facebook・Instagram(Global Network Plus:日本語訳付)

 

s_IMG_2054

『Go!Go!Tohoku!!』の皆様ありがとうございました!

s_IMG_2055s_IMG_2058 s_IMG_2059

 

本学留学生がモニターツアー

東日本国際大学情報発信チーム(Global Network+)の留学生13名が11月18日、「いわき市のインバウンド発信・シティセールスの推進に関する実践的研究」のためのモニターツアーを行いました。

現在製作中の「留学生の母国語でいわき市をPRする動画」の素材集めを兼ね、今回は、主にいわき市内郷・湯本地区のインバウンド観光資源を、留学生の視点から調査しました。

モニターツアー①

いわきヘリテージツーリズム協議会やみろく沢炭砿資料館の方々から、炭鉱の歴史や当時の貴重なお話を伺いました。

モニターツアー② モニターツアー③

白水阿弥陀堂の美しい紅葉に留学生は魅了されました。

モニターツアー④

いわき市石炭化石館ほるるでは、お話を伺いながら、採炭の歴史や恐竜の化石を実際に見て体験。最後に、四倉にあるワンダーファームのイルミネーションの点灯式にも参加しました。

これらの体験を活かし、いわき市のインバウンド観光振興のため今後も活動を続けてまいります。

 

■「Global Network+」について

留学生18名からなる情報発信チーム(Global Network+)は、インバウンド情報発信として、「大学等と地域の連携した『まち・ひと・しごと』創生推進事業 いわき市のインバウンド発信・シティセールスの推進に関する実践的研究」を進めています。大学HP「いわき地域復興センター Global Network+」http://report.revive-iwaki.net/ で、いわき市の情報を世界に発信中です。また、アカウント 「Global Network Plus 」で、facebookおよびInstagramでも発信中です。こちらは日本語訳もありますので、ぜひご覧ください。

 

留学生が料理を作って情報発信

本学留学生による情報発信チーム(Global Network+)9名が9月6日(水)、いわき市四倉にあるワンダーファームにて母国の料理を作りました。ワンダーファームはトマトのテーマパーク。トマト料理のおいしいレストランをはじめ、トマト狩りやバーベキュー等ができる体験型農園です。

情報発信チームでは、いわき市の農業の安全性を世界にPRするため、同園のトマトをメインに、いわき市で採れた安全で新鮮な野菜を使って、留学生の出身3か国(台湾、ミャンマー、韓国)の料理を作りました。作った3品は、オムレツ乗せトマト(台湾)、トマトとピーナツのサラダ(ミャンマー)、トマト入りラーメン(韓国)です。留学生は互いの料理を食べたり、居合わせた市民の方々にも試食をしていただいたりして、いわきの野菜の美味しさを再確認し、SNSで世界に発信しました。

GN2 GN4 GN7 GN8

 

■「Global Network+」について

留学生15名からなる情報発信チームは、インバウンド情報発信として、いわき市のインバウンド発信・シティセールスの推進に関する実践的研究を進めています。大学HP「いわき地域復興センター Global Network+」http://report.revive-iwaki.net/ で、いわき市の情報を世界に発信中です。また、アカウント 「Global Network Plus 」で、facebookおよびInstagramでも発信中です。こちらは日本語訳もありますので、ぜひご覧下さい。