Category Archives: 行事報告

本学留学生が、【国際交流フェスタin広野】で民族舞踊を披露 しました

平成26年12月7日(日)広野町公民館で海外文化に理解を深める「国際交流フェスタin広野」が開催され、本学留学生がオープニングセレモニーで、民族舞踊(THIN GYAN DANCE ※水かけ祭り・お正月)を披露いたしました。セレモニー終了後、セネガルやジンバブエの郷土料理を来場者と共に食べながら、国際理解を深めることができ、民族舞踊を披露した留学生は「今後もこのようなイベントに積極的に参加して、ミャンマーの事を福島に発信したい。」と述べました。

 

広野町1

広野町2

9月学位記授与式を挙行しました

平成26年9月25日(木)本学1号館5階会議室で、平成26年度東日本国際大学9月学位記授与式が挙行され、経済情報学部・福祉環境学部の15名が卒業しました。

一人ひとり学位記を手渡し、田久昌次郎学長が式辞、緑川浩司理事長が祝辞を述べました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

教職員一同、卒業された皆さんのこれからのご活躍をお祈りいたします。

東日本国際大学 留学生別科の春学期入学式を挙行しました

6月3日、平成26年度 東日本国際大学・留学生別科の春学期入学を挙行しました。今年の春学期は19名の新しい留学生が別科に入学しました(ネパール13名、ミャンマー1名、ベトナム2名、中国2名)。今回、1号館で開催された入学式は、別科在学生、日本人学生、教職員の見守る中で盛大に行われました。

IMG_1487.JPG

新入留学生たちはスーツや各国の民族衣装で式に臨みました。

IMG_1482.JPG

新入生代表として、中国出身の熊紫霏さんがこれからの決意を発表しました。

IMG_1461.JPGIMG_1472.JPGIMG_1477.JPG

今回は、緑川理事長と田久学長からの暖かい激励に加え、本学の別科在学生スウェ スウェ アウンさん(ミャンマー出身)とビレンドラ カルキさん(ネパール出身)から、「一緒に日本での勉強を頑張っていきましょう。」と歓迎のあいさつがありました。新入生達は、「理事長先生、学長先生の暖かい応援が心に届きました。」、「優しい先輩がいるので、安心して勉強を頑張っていきます。」と、気の引き締まる思いだったようです。

IMG_1492.JPG

異国での留学生生活をスタートさせる彼らにとって、大きな思い出となる式典となりました。先生方に見守られながら、先輩と共に直往邁進して、留学の最高の思い出と価値を創っていきましょう!