Category Archives: 国際部

留学生が料理を作って情報発信

本学留学生による情報発信チーム(Global Network+)9名が9月6日(水)、いわき市四倉にあるワンダーファームにて母国の料理を作りました。ワンダーファームはトマトのテーマパーク。トマト料理のおいしいレストランをはじめ、トマト狩りやバーベキュー等ができる体験型農園です。

情報発信チームでは、いわき市の農業の安全性を世界にPRするため、同園のトマトをメインに、いわき市で採れた安全で新鮮な野菜を使って、留学生の出身3か国(台湾、ミャンマー、韓国)の料理を作りました。作った3品は、オムレツ乗せトマト(台湾)、トマトとピーナツのサラダ(ミャンマー)、トマト入りラーメン(韓国)です。留学生は互いの料理を食べたり、居合わせた市民の方々にも試食をしていただいたりして、いわきの野菜の美味しさを再確認し、SNSで世界に発信しました。

GN2 GN4 GN7 GN8

 

■「Global Network+」について

留学生15名からなる情報発信チームは、インバウンド情報発信として、いわき市のインバウンド発信・シティセールスの推進に関する実践的研究を進めています。大学HP「いわき地域復興センター Global Network+」http://report.revive-iwaki.net/ で、いわき市の情報を世界に発信中です。また、アカウント 「Global Network Plus 」で、facebookおよびInstagramでも発信中です。こちらは日本語訳もありますので、ぜひご覧下さい。

留学生別科秋学期修了証書授与式が行われました

東日本国際大学留学生別科の平成29年度秋学期の修了証書授与式が8月8日、本学1号館で行われました。

修了生44名を代表してドーティテウェ(ベトナム出身)に修了証書が渡され、緑川理事長「夢の実現のためには、熱い気持ちと志を持ち続けることが大事です」と祝辞を送りました。修了したアウンチサンさん(ミャンマー出身)は「これまで教えてくださった教職員の皆さんに感謝し、これからも勉強に励んでいきます」と答辞を述べました。

終了後は謝恩会が開かれ、共に学び合った仲間たちや教員たちと思い出を語り合いました。

s_IMGP1489

s_IMGP1496 s_IMGP1500 s_IMGP1504

 

韓国留学参加学生が理事長を訪問

今年度、韓国での2つの短期留学プログラムに参加する学生が8月2日、緑川浩司理事長とともに、プログラムの成功と自身の成長を誓い合いました。

本学との姉妹校協定を結ぶ慶南大学が実施する「2017グローバルハンマ」に参加するのは経済経営学部2年の今江彩乃さんと遠藤慈さん。同プログラムは、国際的リーダーの育成を目指し、世界各国約100名の学生が韓国語講座や文化研修等を受講するものです。(8月7日から24日まで)

経済経営学部3年の仲谷優人さんは、日本の外務省と韓国の外交部が相互に行う大学生対象の招へい事業「日本大学生訪韓団」団員として交流プログラムに臨みます。(9月20日から9月29日まで)

緑川理事長は「より多くの国の人から刺激を受け、その感動を持ち帰ってくることが大事です」と激励しました。

隣国の歴史と文化を学び、国際交流を通して一歩成長した姿で帰ってくることを期待しています。

 

GNsEB6B4KuyzoJd1501671755_1501671783  s_DSC_0015

 

留学生別科 春入学式を開催

東日本国際大学留学生別科の春入学式が7月12日、本学1号館で行われました。入学許可を受けたのは、ネパール14名・ベトナム2名・ミャンマー2名、タイ1名、中国1名の計20名。

緑川浩司理事長は、「一生懸命勉学に励んで夢を叶えていっていただきたい。本学に来て良かったと思ってもらえるよう教職員一丸となって努力してまいります」と祝辞を述べ、新入生代表のシュレスタ・ビケシュさん(ネパール出身)は「自分の夢を叶えるために勉強します」と誓いの言葉を述べました。

共に学び合える仲間と充実のキャンパスライフを送りましょう!

 

s_DSC_0022 s_DSC_0045

 

東日本国際大学の第2ベトナム連絡総合事務所の着工式

東日本国際大学の第2ベトナム連絡総合事務所の着工式が2月26日に行われ、緑川浩司理事長、渡邉忍法人事務局長、松本優梨国際部長が参加しました。同事務所は、ベトナム留学生の質の向上、教育環境をより充実させる目的で設立の運びとなりました。

緑川理事長は、日本留学を希望しているベトナムの学生に対し、「自分の未来を拓くためには、何より諦めない志を持つことです」と期待の言葉を贈りました。なお落成式は10月を予定しております。

今後の展望を見据えて、南部のホーチミンから中部のダナン、北部のハノイまで視察。ダイナミックに発展するベトナムの鼓動を知る機会となりました。

 

第2ベトナム事務所着工式2 s_第2ベトナム事務所着工式5

第2ベトナム事務所着工式6     第2ベトナム事務所着工式7

ベトナム総合連絡事務所(左)と第2ベトナム総合連絡事務所完成予想図(右)

いわきライオンズクラブ主催の留学生スピーチコンテスト

いわきライオンズクラブが主催する第1回留学生日本語スピーチコンテストが2月11日、本学1号館で開催されました。これは、同クラブのメンバーが、本学の文化祭「鎌山祭」で行われている「留学生スピーチコンテスト」を見て感銘を受け、「こうした意義ある催しを、ぜひ私たちのクラブでも開催したい」と、第1回の開催となったものです。

本学の留学生別科と経済経営学部から10名の発表者が登壇。優勝したのは、流暢な日本語で「ミャンマーの問題」というタイトルのスピーチを行ったスウェスウェアウンさん(ミャンマー出身、経済経営学部2年)でした。

コンテストのため順位はついたものの、一人一人が力を尽くし、最後にはとても充実した顔でカメラに収まりました。「とても良い機会でした。また開催してほしいです」と参加者・主催者の機運も高まっています。

日本での一つ一つの経験が日本語を磨き、日本への理解を深めることにつながります。留学生全員が輝いていけるよう、これからも本学ではしっかり留学生活をサポートしてまいります!

 

s_IMGP1259 s_IMGP1286

 

【留学生別科】修了証書授与式を行いました

平成28年度の留学生別科修了証書授与式が2月13日、本学1号館にて行われ、40名の学生が修了となりました。

席上、ディンゴクズゥンさん(ベトナム出身)が代表で吉村学長から修了証書を受け取りました。吉村学長は「日本をより理解し、日本と母国を繋いでいってほしい」と熱い期待を込めて式辞を述べ、緑川理事長は「国を問わず、人間として『感謝』することを忘れない人に、また『やり抜く力』をもって何があっても諦めない人に」と晴れの門出を祝福しました。

s_DSC_0026 s_DSC_0035

また、修了生を代表しニンニンタイさん(ミャンマー出身)が「私たちは本学で学んだ事を胸に未来へ夢を描いて歩いていきます」と答辞を述べました。

s_DSC_0049

終了後は謝恩会が開かれ、和気あいあいとした雰囲気で名残惜しそうに思い出を語り合いました。

MI5etMnKTheJuMW1486980043_1486980071

「本学での思い出は忘れません」と語るカルキナヤランさん (ネパール出身)

本学を巣立つ方、学部へ入学する方の、これからの健闘を祈ります!  s_DSC_0062

留学生と市民の集いを開催

第3回「留学生と市民の集い」が12月17日(土)、にぎやかに開かれました。日頃、お世話になっている地域の皆様との触れ合いを目的とし、留学生を中心に料理教室を企画しました。

今回挑戦したのは、韓国の本格白菜キムチ、ベトナムのフォー(米粉麺)と揚げ春巻きなど、各国の代表的な料理。まず留学生たちが手際よく材料を切って下準備を進めていきます。日本の家庭ではあまり使われない調味料に感心したり、キムチに使う唐辛子の量に驚いたり、たまねぎに涙を浮かべたり、アットホームな雰囲気の中で会話も弾み、スパイシーな異文化交流の場となりました。

料理が完成すると皆で食事会。キムチは本場の味で辛さの中にも白菜の旨みがしっかり、ベトナムのフォーはモチモチとしたほどよい食感です。

地域から毎回のリピーターの方々もいらっしゃり、本学の伝統行事になりつつあります。今後も、地域に国際的な友好と交流の場を広げてまいります。

 

s_DSC_1260 s_DSC_1277      s_DSC_1417

 

東日本国際大学の留学生別科入学式(秋期)

4カ国から本学へようこそ! 東日本国際大学留学生別科の秋期入学式が12月21日、新入生22名(ネパール15名、ベトナム4名、タイ2名、アメリカ1名)が出席して行われました。

福迫副学長は式辞の中で「日本語が上達し、日本社会に慣れ、日本で就職できるよう頑張ってください」と熱い期待を述べました。

また、緑川理事長は「地域ぐるみで皆さんを大歓迎します。大変かもしれないけれども、全てを乗り越えて、自分の目標を達成してほしい」と晴れの門出を祝福しました。

さらに、在学生代表のニン・ニン・タイ(ミャンマー)さんが「私たちの愛するこの大学にようこそ。分からないことは何でも相談してください。一緒に頑張りましょう」と歓迎の言葉を述べ、新入生を代表しフォン・ビンセント(アメリカ)さんが「日本語を学び、恋もしたい」と若者らしい抱負を語りました。フォンさん、日本語でのあいさつ、とてもすばらしかったですよ。

これから、本学での学生生活が始まります。それぞれの夢を胸に頑張る皆さんを、精いっぱい応援していきますので、よろしくお願い致します!

 

s_IMG_6088 s_IMG_6108

 

本学留学生が福島放送を見学しました

本学の留学生が11月22日(火)、韓国からの留学生OGが勤務している株式会社福島放送へ見学に行って来ました。これは留学生を対象とした、ビジネス日本語教育特別プログラムの第4回として行われたものです。

 

「あこがれのテレビ会社って、どんな仕事しているんだろう?」。留学生たちは、御担当者様から聞く放送局の仕事に興味津々の様子。その後、本学OGと約1時間にわたって、将来の夢や、就職の際の心構え、仕事のやりがいなどを巡って懇談し、充実したひとときを過ごすことができました。

福島放送の皆様、お忙しいなか対応していただきありがとうございました。

 

s_DSCN0514 s_DSCN0521